
タイ北部の山岳民族、モン族の村。

ワット・チェーディー・ルアン。1545年の地震で崩落した仏塔。
一部はユネスコと日本の援助で修復された。

ワット・プラ・タートドーイステープでみた先住民族の子ども。

チェンマイではたくさんのお坊さんを見かけましたが、この子たちは12~14歳。
両親と離れて修行中。

ワット・プラ・タートドーイステープ、山の山頂にあるお寺。高さ22mの黄金に輝く仏塔。


ワット・チェーディー・ルアン。1545年の地震で崩落した仏塔。
一部はユネスコと日本の援助で修復された。

ワット・プラ・タートドーイステープでみた先住民族の子ども。

チェンマイではたくさんのお坊さんを見かけましたが、この子たちは12~14歳。
両親と離れて修行中。

ワット・プラ・タートドーイステープ、山の山頂にあるお寺。高さ22mの黄金に輝く仏塔。

『生老病死のエコロジー ~チベット・ヒマラヤに生きる~』(昭和堂) 3,150円(税込)
編著者: 奥宮清人(総合地球環境学研究所、医学博士)
執筆者: 高所研究者(全20名)
写 真: 小林尚礼ほか
低レベル放射線は健康に良い?稲博士講演動画。
http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8
講演動画はすでに削除済でしたよ~