![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/4831e46717e23c4d29dbaa15e1db20c1.jpg)
3人で楽しくマルチ&ショートルート。本当に素晴らしい岩場です。
***
4月にも訪れた岩場、マルチピッチ&シングルピッチを楽しんで充実していました。
前夜から降り続いた雨、朝には上がりましたが、壁は濡れています。
南稜マルチピッチを慎重に、スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/16/140a2e4b68d1b534d72d048612034cba.jpg)
2P目、易しいピッチですがルートを探しながら。
欲しいところにピンを見つけられて嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/66/d5436286bf6d013d311ecd4845cf4628.jpg)
3P目、壁が乾いてきて、快適に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ec/499b8e9ec18eb78dee7efde6a9773176.jpg)
いったん歩いて4P目、そして終了点へ。
Jさん、的確なロープさばきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/17/43666297386e0b8fc9c961ad0a8de003.jpg)
歩きと1Pの懸垂で戻り、次は南壁の「伊深時雨5.8」。
脆い岩を叩いてボルトを設置してくださった開拓者に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7a/dc3a08c969adee620d9a858665120053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/94/db268d7556507ff4780753015ca5e567.jpg)
後半は第一ゲレンデに移動して「森のちから5.9」。
へなちょこクライマーの私でも楽しくリードできる、超快適なルートでした\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ca/f260e287f6dcc68b06fecf0efff2dab3.jpg)
「サムシング・グレート10c」を登るEコーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b8/396c47a778cb78b77b7aa4517fdb4a9a.jpg)
Jさんも果敢に挑戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/20/69d5f0c5f3ac8c2ba51b0233813feac5.jpg)
朝方の雨のお陰か、ほぼ貸し切り状態で登ることができました。
本当に楽しかったです。同行のお二人、ありがとうございました。
そしてこの素晴らしい岩場を開拓&整備してくださっている皆さま、心より感謝申し上げます。
***
4月にも訪れた岩場、マルチピッチ&シングルピッチを楽しんで充実していました。
前夜から降り続いた雨、朝には上がりましたが、壁は濡れています。
南稜マルチピッチを慎重に、スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/16/140a2e4b68d1b534d72d048612034cba.jpg)
2P目、易しいピッチですがルートを探しながら。
欲しいところにピンを見つけられて嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/66/d5436286bf6d013d311ecd4845cf4628.jpg)
3P目、壁が乾いてきて、快適に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ec/499b8e9ec18eb78dee7efde6a9773176.jpg)
いったん歩いて4P目、そして終了点へ。
Jさん、的確なロープさばきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/17/43666297386e0b8fc9c961ad0a8de003.jpg)
歩きと1Pの懸垂で戻り、次は南壁の「伊深時雨5.8」。
脆い岩を叩いてボルトを設置してくださった開拓者に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7a/dc3a08c969adee620d9a858665120053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/94/db268d7556507ff4780753015ca5e567.jpg)
後半は第一ゲレンデに移動して「森のちから5.9」。
へなちょこクライマーの私でも楽しくリードできる、超快適なルートでした\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ca/f260e287f6dcc68b06fecf0efff2dab3.jpg)
「サムシング・グレート10c」を登るEコーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b8/396c47a778cb78b77b7aa4517fdb4a9a.jpg)
Jさんも果敢に挑戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/20/69d5f0c5f3ac8c2ba51b0233813feac5.jpg)
朝方の雨のお陰か、ほぼ貸し切り状態で登ることができました。
本当に楽しかったです。同行のお二人、ありがとうございました。
そしてこの素晴らしい岩場を開拓&整備してくださっている皆さま、心より感謝申し上げます。