
家庭菜園と果樹の被害、甚大です‥‥。ヘルプ、ミー!
***
5月上旬に植えたキュウリの苗3本のうち、2本はカラスが根元を突っついたため、枯れてしまいました。
そして,,,,
助かった1本は、
ぜんぜん伸びず花もつけず、実もなりません。
この1本、突っつかれはしませんでしたが、お隣2本がやられるのを見てショックを受けたのでしょうか。
すこぶる元気がありませんぞ
3年ほど前から我が家の家庭菜園では、ナスもキュウリも、
「明日収穫しよう」
と思うものはことごとく「一日前」にくちばしで突っつかれます‥‥
秋の楽しみの次郎柿もカラスにやられ、大好きなイチジクもやられました
パンジーとビオラの苗を植えたプランターでは、苗だけ引っこ抜かれました。
なんて器用なんだろう! と感心するより、怒りがフツフツと。
「どうしてこんな悪戯をするんだよ!!!
」
ほとほと困っております。
どうすりゃいいの~
***
5月上旬に植えたキュウリの苗3本のうち、2本はカラスが根元を突っついたため、枯れてしまいました。
そして,,,,
助かった1本は、
ぜんぜん伸びず花もつけず、実もなりません。
この1本、突っつかれはしませんでしたが、お隣2本がやられるのを見てショックを受けたのでしょうか。
すこぶる元気がありませんぞ

3年ほど前から我が家の家庭菜園では、ナスもキュウリも、
「明日収穫しよう」
と思うものはことごとく「一日前」にくちばしで突っつかれます‥‥

秋の楽しみの次郎柿もカラスにやられ、大好きなイチジクもやられました

パンジーとビオラの苗を植えたプランターでは、苗だけ引っこ抜かれました。
なんて器用なんだろう! と感心するより、怒りがフツフツと。
「どうしてこんな悪戯をするんだよ!!!

ほとほと困っております。
どうすりゃいいの~

朝方、庭先でカラスが鳴いていたこともあったので、やられたのかも。
イチジクは周りに要らなくなった釣り糸を張り巡らせています。
イチジクのアドバイス、参考にします。コメントありがとうございました。
岐阜に鮎を食べに行きたいなぁ~