W名人のテンカラを見学し、珍しい体験も。
8月22日(土)、小雨がぱらつく生憎の天気ですが、予定通りの実行。
総勢6名、まずは急な登山道を登ります。
そして現れた巨大送水管。その横の急傾斜な階段をひたすら登る、また登る。
心肺機能が「ヒィ~」となった頃、前方には謎の扉。
そこから、これまた謎のトンネル。内部は真っ闇で寒いよ~
トンネルな総延長800m、内部の高さは約180cm。
N師匠(身長200cm)は実に窮屈そうです‥。お疲れ様!
トンネルからでると、そこは大きな沢。
巨岩の沢です。
さて、本日の目的は岩魚つり。
W名人、カッコいい~!
そして次々と岩魚をゲット。
凄すぎます。
お昼前には登った沢を再び下って戻り、素敵な温泉に入って帰宅しました。
夕食はもちろん、岩魚を炭で焼いていただきました。
美味しかったな~~!!!!
8月22日(土)、小雨がぱらつく生憎の天気ですが、予定通りの実行。
総勢6名、まずは急な登山道を登ります。
そして現れた巨大送水管。その横の急傾斜な階段をひたすら登る、また登る。
心肺機能が「ヒィ~」となった頃、前方には謎の扉。
そこから、これまた謎のトンネル。内部は真っ闇で寒いよ~
トンネルな総延長800m、内部の高さは約180cm。
N師匠(身長200cm)は実に窮屈そうです‥。お疲れ様!
トンネルからでると、そこは大きな沢。
巨岩の沢です。
さて、本日の目的は岩魚つり。
W名人、カッコいい~!
そして次々と岩魚をゲット。
凄すぎます。
お昼前には登った沢を再び下って戻り、素敵な温泉に入って帰宅しました。
夕食はもちろん、岩魚を炭で焼いていただきました。
美味しかったな~~!!!!
W釣名人によると、一度洪水があってトンネルが破損し、修理して現在に至る、とのことです。
沢を下りるときのルーファイですが、W名人はこの谷を知り尽くしているので、問題なく下ることができました。自分だけだったら、行き詰っていたことと思います。
コメントありがとうございます。がおろさん、復活されたでしょうか?
とても懐かしい画像を拝見させて頂いたのでコメントを残します。
今でもこのトンネル通ることが出来るんですね、びっくり。
私が此処を通過してイワナ釣りに行ったのは29年前の今頃でした。
導水管横の階段が心臓が飛び出しそうなくらい辛かった。
トンネルの中で弟が「ヘッドランプの電池が無い!」と偏光グラスをかけたまま騒いでいたのを昨日のことのように思い出します。
沢を降りる時のルーファイ大変だったでしょう?
また面白い記事楽しみにしています^^!
イワナ、美味しかったです。W名人に感謝、感謝。
真川貯水池から上は、行ったことないのですが、このような渓流が控えていたのですね。
なかなか素人の私には行けない場所ですが、美味しそうなイワナですね、羨ましいです(笑)
いつも、鮮明な写真を、ありがとう御座います。