ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

末吉竹二郎さんの講演より

2009年06月17日 | 地球温暖化・地球高温化
演題「持続可能な社会と環境金融」
講演者:末吉竹二郎さん(国連環境計画 特別顧問)
日時と場所:2009年5月31日、金沢

印象に残ったフレーズを中心に紹介します。

①EUでは「温暖化との戦いは戦争だ」との認識で真剣に温暖化対策に取り組んでいる
・英‥世界初の温室効果ガスの削減目標を義務化した法律を制定
・独‥再生可能エネルギーを主力産業に育てる国家戦略
・仏‥ハイウェー建設を中止、国全体で鉄道と自転車に切り替え 

②オバマ大統領はグリーンニューディール政策に本気
・「CO2は大気汚染物質である。再生可能エネルギーの分野で世界のリーダーになる」
・クリーンエネルギーへ新規投資15兆円
・うち風力発電にはその41%

③風力発電トップ10の国
・1位より順に:米国、独国、スペイン、中国、インド、イタリア、仏国、英国、デンマーク、ポルトガル
(日本は入らず)

④お金の流れが変わってきている、環境技術産業への大きな流れ
・ベンチャーキャピタルでは
  情報、バイオ>環境技術>医療、通信
・世界的なクリーンエネルギーへの投資は50兆円(2005~08年)

⑤私達それぞれは5つの役割をもっている
・5つの役割‥主権者、生産者、消費者、働く人、人の親。
・うち主権者として‥温暖化対策の有効な政策をもっている政党を選ぶことが重要。そして次の総選挙ではちゃんと投票に行こう!

最後にある先住民の言葉を紹介されました。
「地球を大切に扱いなさい、地球は親から貰ったものではありません、それは子ども達から預かったものなのです」


その後、この写真を示して説明されました。
「グリーンランドの氷河が溶けている様子を撮ったものです」
「中央の川のように見える部分は、融けた水が手前へ流れていると思いませんか?」

「実は違うんです、融けた水は下へ下へと吸われるように落ちている。つまり氷河と地面の間には既に水の層があって、氷河は浮上を始めているのです」
「そしてこの氷河が全て溶けたら、世界の海面は7m上昇します

この写真にはゾッとしました。

氷河の融解と海面上昇についての解説は 国立環境研究所のHPに分かりやすく(でも内容は怖~いよ)解説されています。
こちらへどうぞ→国立環境研究所のページ



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝ズバ (byby)
2009-12-14 15:58:12
朝ズバで中国は21世紀の大国だからルール無視の天皇謁見は仕方ないとはっきり言った。
こんなアナリストってインチキです。
一瞬TBSのスタジオが凍りついたよ。
お金が儲かれば自分も自尊心も捨てて尻尾まいてもいいってことです。
不確かな中国経済の前に天皇の政治利用の方が大問題でしょ。これがいいのなら右翼が天皇かついで又戦争やりだしても末吉さん文句言えないね。
返信する
bybyさんへ (Repu)
2009-12-14 20:53:46
こんにちは。
今日は月曜、末吉さんが登場される日でしたね。その発言の真意は何なのかな、と思いました。
残念ながら私は番組を見ていなかったのでコメントを書くことはできませんが、5月31日の講演は充実したものだったことは書いておきます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。