まずは大根寿司。
大根、身欠きニシン、人参と米麹の漬物。「寿司」といってもいわゆる寿司ではありません。
金沢のかぶら寿司は有名だけど、あれは「よそ行き」。ウチの味は大根寿司。
母が自ら畑で育てた大根で作ってくれました。美味しいなぁ~
一日一日麹が発酵し味が変わっていきます。
漬かりが浅くて、大根がポリポリいうのも美味しい。
じっくり漬かって、大根が飴色になったのも美味しい。
ニシンのほろ苦さと脂味が、絶妙。
辛口淡麗の日本酒と合うことといったら!
これは、ナスの漬物と大根のたいたん。
夏場ダラほど(馬鹿みたいに)生るナス。いったん塩漬けにしておきます。
寒くなったころ水出しして大豆と柔らかく煮ます。つまりとっても手がかかっている。
冬場、雪に閉じ込められ野菜が不足する雪国北陸の知恵。冬の味。
大根、身欠きニシン、人参と米麹の漬物。「寿司」といってもいわゆる寿司ではありません。
金沢のかぶら寿司は有名だけど、あれは「よそ行き」。ウチの味は大根寿司。
母が自ら畑で育てた大根で作ってくれました。美味しいなぁ~
一日一日麹が発酵し味が変わっていきます。
漬かりが浅くて、大根がポリポリいうのも美味しい。
じっくり漬かって、大根が飴色になったのも美味しい。
ニシンのほろ苦さと脂味が、絶妙。
辛口淡麗の日本酒と合うことといったら!
これは、ナスの漬物と大根のたいたん。
夏場ダラほど(馬鹿みたいに)生るナス。いったん塩漬けにしておきます。
寒くなったころ水出しして大豆と柔らかく煮ます。つまりとっても手がかかっている。
冬場、雪に閉じ込められ野菜が不足する雪国北陸の知恵。冬の味。
2年ほど前に大根寿司を漬けてみました。たのしかったなー。でも今年も忙しくって作ることができません。
大根寿司も、なすの塩漬けのたいたんも、子供の頃は好きでなっかたのに。私も大人になったのね。