
どこから持ってこられたのかな?
***
皇居(江戸城)には多くの岩石が使われています。
しかし、近隣地域には岩石は産出しません。
「はたして、どこから運ばれたのかな?」
皇居で撮影しました。

古い石垣を修繕しています。
修繕部分は、岡山県か広島県産の花崗岩(御影石)ではないかと思います。
古い部分、表面は風化していますが、よ~く見ると花崗岩。
更に、皇居から東京駅へ歩きました。
道の両側には立派なビルが立ち並んでいます。
私の興味は「岩石!」です、モチロン。
「万成石」(岡山県産の花崗岩)が使われていますよ!
見事な建築です。美しい~♪

いつの日にか、「東京・岩石ウォッチング」を楽しみたいなぁ~
***
皇居(江戸城)には多くの岩石が使われています。
しかし、近隣地域には岩石は産出しません。
「はたして、どこから運ばれたのかな?」
皇居で撮影しました。

古い石垣を修繕しています。
修繕部分は、岡山県か広島県産の花崗岩(御影石)ではないかと思います。
古い部分、表面は風化していますが、よ~く見ると花崗岩。
更に、皇居から東京駅へ歩きました。
道の両側には立派なビルが立ち並んでいます。
私の興味は「岩石!」です、モチロン。
「万成石」(岡山県産の花崗岩)が使われていますよ!
見事な建築です。美しい~♪

いつの日にか、「東京・岩石ウォッチング」を楽しみたいなぁ~