**
早朝にカヤンベを出発し、まずはカメラが届いていないかキトの郵政代行事務局へ。
エクアドルは数年前に郵便制度が廃止となり、以降大混乱が続いています。
キト空港へ3週間前に届いているカメラ、しかし事務局には届いておらずがっかり・・・。
どうもまだ通関手続きにも入っていないそうで、一体いつになるのかわからないとの返事。
いやはや、全く、どうしたものか。
気を取り直してJICA事務所へ、私より3カ月前に着任した5名の先輩隊員たちの中間報告会に参加しました。
着任後1年間の成果を発表する会です。
キトQuitoで障がい者へのスポーツ指導をするYSさん。
プエジャロPuellaroで農家と協力して農産物加工をすすめるYIさん。
コタカチCotacachiの小学校で算数指導にあたっているSMさん。
プヨPuyoでアマゾン水系の養殖を担当するKMさん。
ポルトビエホPortobiejoでコミュニティ開発に取り組むTMさん。
5人みなさんが充実した活動を展開中で、聞いていた私も元気をいただきました。
カメラでガッカリした気持ちはどこかに吹っ飛び、笑顔でカヤンベに戻ることができて良かったな~♪
最新の画像もっと見る
最近の「エクアドルJICAでの仕事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事