見出し画像

エクアドルの風

カヤンベ名物「金曜の動物市」

毎週開催され動物と人で大賑わい。

**
毎週金曜日、カヤンベ市街地の南端で私の勤務先の近く、ファンモンタルボJuan Montalvo地区で開催される動物市。
本日は仕事の一環で訪問しました。
近郊の山村から次々と動物が運ばれ込まれ売買されています。


「お母さん、疲れたよぅ・・・」と眠り込んだ子牛も、やがて売られていきます。






鳥の売り場は鶏の他にも、あひる、ガチョウ、鴨、七面鳥、文鳥・・・と多種多彩。










そしてアンデス地区独特のクイCuyi(天竺鼠)、丸々と太って結構可愛い。


動物市の横では屋台が大繁盛。一番人気メニューは・・・


このクイでした!


みなさんも鼠の丸焼き、いかがですか?(汗)

コメント一覧

Repu
クイは32年程前、1回目の協力隊としてコロンビアに滞在した際にパストという町で1度だけ食べたことがあります。皮がパリパリで肉はごく少量、皮を楽しむという感じだったような(記憶があいまい)。
現在は獣の肉を食べないので、今回も食べてないです。
橋本さん、ぜひこちらに遊びに来て体験してみて下さい!
橋本 忠
一番人気メニューがクイとのことで、先生は食べましたか?どのようなお味でしたか?鶏のから揚げのように見えるのですが…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「エクアドルの街の風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
人気記事