飲み食い & 四方山話しのブログ

酒好き、肉好き、魚好き❣️
そしてどうでもいい事もチラホラと。

梅雨明け一発目!熱中症に御用心ですね…

2021-07-22 08:58:00 | キャンプ・ソロキャンプ
よく言われますが「梅雨明け十日」。
安定した灼熱ですね!
お陰で熱中症になりましたよ🥵

半世紀以上生きていて、初めてです。
テントとタープの設営でやられましたね。


場所は道志川 新戸キャンプ場。到着時点11時の気温は33℃でした。

水分はペットボトルで水4リットル以上は摂っていましたが、「昔取った杵柄」は、通用しない事を痛感しました。

でも昼はホルモン、餃子、ラーメンとしっかり呑み食いして参りましたよ😁



昼夜とも焚き火も控え身体を休めましたが、テント内での涼の取り方も大事ですね。

夜はそうめんを軽く食べ、早めに休みました💤



翌朝の体調は前日よりも更に優れず発熱気味でした…。
ただメスティンで米炊き、スパムを焼いてしっかり食べましたよ(笑)
腹は減りますね😅

浸水時間が短くて米がカチコチ。
水を口に含みながら柔らかくして飲み込む、の繰り返し。
なかなかハードな朝飯でした😁





帰り支度では、こんな時に限って2本のペグがどうしても抜けにくく、暑くなる前に!と思って始めましたが、結局は30℃近くでの作業となってしまいました。


そしてそして!今回、バンドックのタープは張り納め…。
ファミキャンをしていた頃から通算15年以上もよく頑張ってくれました!
かみさんや息子や娘たちを日差しや雨からたくさん守ってもらって感謝感謝です🥲

焚き火台のB6のKAMADOにはもう少し頑張ってもらいましょう!


そして、これからしばらくは集中的に店舗探しを始めますので、これからしばらくキャンプは我慢ですね。
でも、ふと思い立ってきてしまう悪い癖は、無理に直そうとは思いませんがね😅

雨のデイキャンプを満喫しました

2021-07-09 02:03:01 | キャンプ・ソロキャンプ
一日中雨でした😅

でも、雨でタープがどうなるかも試したくて。


自然感は少なく物足らないですが、キャンプ場は公園の一部でお子様連れには楽しく安全に過ごせそうな場所でした。


テントは鹿番🦌の自立式のヤツです。Amazonで半額くらいで買いました。
記憶が正しければ多分6年くらい使ってると思います。アメニモマケズ!
全然経たらないんですよね〜。


タープの設営も心配を他所に15分くらいで張れました。



ただし…

色の継ぎ目から何箇所か雫が滲み始め、いよいよ継ぎ目ではないところからも…。
全部で7〜8ヶ所といったところでしょうか。やっぱ買い替えかなぁ。
防水スプレーでなんとかなるのかなぁ。

そんな中、ハエも雨宿り😁





肝心のキャンプ飯は、餃子、すき焼き、ラーソーメンの予定でしたが、予定通りだったのはすき焼きだけ。

↓写真はこれだけしか撮らなかったんです💦







でっかい餃子と肉まんのハーフみたいな感じです。17cmのスキレットにパンパンの大きさ。これが3個/袋入ってました。

でもこれだけじゃ足りる訳もなく、持ってきたインゲンとアスパラを茹でてマヨネーズでパクッと。

そのあとは肉400gと玉ねぎのみのすき焼きとご飯2合。
それでも足りず、ハラミをネギ塩タレで350gにお米を再び2合炊いていただきました。

完全に満腹中枢がぶっ壊れてますね。
50歳を過ぎたオヤジの食事じゃないですね。

写真の事は微塵も気になって無かったです💦


梅雨の時期にもう一回防水スプレーを塗布してタープを試したいですねー。
それでダメなら買い替えです!


それよりまず、今日出来る後片付けをせねば。ビチャビチャのタープとテントをお風呂場の乾燥機能で朝イチからガンガン乾かし中です。


スキレットのシーズニングとタープのお試し張り

2021-07-06 23:42:00 | 四方山話し
目から鱗なYouTubeを見て、明日、早速にアマニ油を買って来よーっと!
実しやかに言われている事が、常識となってる事って多いですからね〜。




で…


昼は十数年ぶりにタープの試し張りに近くの公園に行きました!


なんせ、明後日はデイですが道志川沿いにキャンプに行きますからね〜♫



前回のデイキャンプに持ってったけど、その時はガイロープが入っておらず設営を断念。 


今回はガイロープも購入し、設営時間や撮影後のフォルムを眺めたくワクワクしていきました! が…



先っちょの金具の突起が無く、またもや設営を断念…。
その場ですぐさまAmazonをポチッと。



雨もパラついて来て余計に寂しくなってしました。

明日届くので、また設営Againです!




【唐木田】峰来軒 五目そばとライス

2021-06-28 01:23:00 | 東京都23区外
また行っちゃいました峰来軒。

前回来た時も、以前食べたあのメニューが食べたかったのですが思い出せず。

いろんな野菜と肉が熱々のあんかけでまとめられてて麺に掛かっている、いわゆるここの「五目うま煮そば」が食べたいのです。


で、前回は「北京そば」でしたがそれとは違う。なので今回はそれに近いネーミングの「五目そば」にしてみました!

でも、やっぱり違いました💦


伊達巻きも入ってます!



当然これだけでは足りずご飯も。
あとから来たので、食べてる途中の画ですみません…。


なかなか、五目うま煮そばに辿り着けませんが、次回は必ず食べてみせます!

「広東ラーメン」である確証が高くなってきました!😁

酎ハイにアイスの爽を入れてみました

2021-06-25 19:04:09 | 四方山話し




数日前に食べて美味かった、「爽 LEMONADE味」を氷の代わりに入れてみましたが…😁

あのシャリシャリ感と程よい酸っぱさが合うと思ったのですが失敗でした。
残念ながら、そのまま食べた方が美味かったですね💦

「酒の一滴は血の一滴」勿体ないことをしてしまい反省です。