2代目コーギー「元気」成長日記(初代コーギー犬斗の日常)

犬斗14歳お星様に。12年間の癲癇闘病記録も。チワワムー、10歳でお星様に。シニアからの里親生活記録。そして元気くん♪

元気です

2021-10-05 14:31:05 | 


10月になってしまった💦

なんだか色々あったけれど、元気です。😃



10月なのに日中は夏の様な暑さです。

金木犀が2回も咲いていたり、なんだか変だよねー💦



朝晩は風が秋らしい涼しい風が吹くので、お散歩はだいぶ楽になってきたかと思います。

日中、元気は暑いらしくへーへー言っているので、まだエアコンをつけています。



地域猫と。

元気も奥に居るよー😊



もーいったい何ヶ月ぶりだろうか、、

やっと孫に会えました😃

前回会った時はまだつかまり立ちの状態だったのに、1人で歩き、走ります。

1番成長する時期に会えないんだもんねー😢

仕方ないけどさー

ばーちゃん、まだ覚えてももらえていない(ToT)

このままコロナがおさまりますよーに!



あまりに出歩かなかったので、こりゃまずい!と思い、私も少し散歩の距離を伸ばしています

涼しくなってきたしねー



今朝は鴨が大量に居たので川を眺めて癒されてきました。



お友達とのんびり散歩して、一休みして。

人間も誰かと会話したりしないとやっぱストレスがたまるーー

朝の散歩で会うワンコ友達との会話は貴重です😃



高速でフロントガラスに小石が当たり、ヒビが入ったり、ちょい将来の予定が甘くみていて、今あたふたしたりしているのと、家族の1人が厄なので、厄祓いに寒川神社へ⛩

お祓いをしてもらいに行ってきました。

八方除けのお札を頂き、部屋の八方にぺたり。

なので、我が家の部屋は今、事情を知らない人が見たら一瞬引くかも😅

お札だらけ。ちゃんと考えて貼らないとーちゃん。ちょいギョ!ってする貼り方。

計画性が無いのがここでもわかるーと、思ったんだけどね。

今、長男2回目💉打ちに行っています。

これで家族みんな怖いよーってビビりながら打ちました。

どーか、平穏に健康に過ごせます様に。

紅葉見に行きたいなー🍁

元気は元気すっ!

2021-08-20 10:16:36 | 


また1か月サボっていました😅

暑過ぎてどこにも出かけていません💦

コロナも怖いし、暑さに弱い飼い主と犬

お散歩に出るくらいで、買い物も週一。

元気は散歩に行って、ご飯食べて、部屋でだーって走って、寝て!ちょい悪戯してカジカジしてー(笑)

一日終わりです😅  



最近は突然の雨に合う事が多く

散歩に出た時は晴れて☀️暑いのに、急な土砂降り☔️

降り方が異常だよねーー😭

元気くん、びっしょりさーー



コンビニの焼き芋が好きなかーちゃんと元気。

冬は暖めて食べて夏は冷やし焼き芋があって!

なのに、買い始めると急に売って無くなる😭

なぜー?なぜー?コンビニに意地悪されてるーーって一人でぶつぶつ被害妄想(笑

美味しいからもっと売ってーー

芋を前にすると真剣な元気くん😃



寝そべっていると、ぺたんとくっついて、支えにしてヘソ天で寝てる💦

可愛いー

ほんわかー💕

が、何故か尻はこっち向きー🤣



近くに住む、はなちゃん😃

保護コギさんで、引き取った時は2キロだったみたい

今は11キロ^_^

人が大好き💕元気とも仲良しさん。

神奈川県は感染者も増えて病院も大変のようです。

他人事では無く、いつ自分が感染するかわからない

いつも行く歩いて数分のドラッグストアでも従業員さんが感染したみたいだし、もうほんとに身近に。

自分は大丈夫!なんて思っちゃいけない!

ワクチンは昨日2回目打ってきましたー

ワクチン打っても、感染対策忘れずに!だね!

頑張ろーね!

身体に気をつけてねー

2021-07-07 20:18:30 | 


もう七月ですね。 
1年が早い!^ ^
雨がこんなに長く降ったのは、ここ最近無く。
犬斗の時だって台風とか、雨が数日降ったりはあっても土砂降りが何日も続くって事は無かった。
この数日、土砂降りが続き、元気くん散歩に行かれない日が、、
スコールが酷い年もあったり、台風がやたら来る年もあったり、
なんだか本当に近年のお天気は変!
孫が大人になった頃、地球はどうなっているのかなー
ふと、心配



元気は元気にしています。
流石にとーちゃんのリモートワークが1年半?も続くと、やっぱ甘ったれと言うか、以前の様にお留守番がへっちゃら!とか、1人遊び大丈夫!が怪しいぞ(ーー;)
時々、いやよく、鳥になります。ピーピー



息子が夜勤になる事があり、なんだか色々不規則
元気も色々飼い主の生活が変わり、2階に居るとーちゃんの音を気にしたり、
変な時間に帰ってくる兄ちゃんが気になりで、眠いのを我慢してる時もあり。
パタっ!と寝る(^◇^;)
体調、みんな崩さないようにせねばね!


40年以上ぶりに行ってきた。
子供の頃、社務所と言っていた下社が更地になっていてビックリして、頑張って上まで行ってきた。
変わらないのは苔の階段かなー
なんだか開けた感じ。昔は薄暗く、ほとんど人は来ず、肝試しに人が来ていたくらいだったけど。
半世紀もたてば変わるよねー


七里ヶ浜billsでランチ🍔ランチ久々ー
洒落てるーー♪^ ^
鎌倉を離れた友人と行ってきたんだけど、2人でこんなだっけ?の目が点の鎌倉だった。
いつも八幡様とか小町通りくらいしか行かないからねー
少し気晴らしになりました。


元気です

2021-05-20 16:00:16 | 


また、さぼっていましたが、元気も飼い主も元気です。

運動不足と言うか、それ以下💦

毎日、ほぼ誰とも会話せず、外に出る事もなく。

朝のお散歩には行きますが、私は公園で合流なので30分くらいかも。

途中、ご近所さんと挨拶するかしないか、、



元気は先月、フィラリア検査と一緒に血液検査もしましたが、問題無しでした(o^^o)

元気です。体重は14.6キロ



3月の話ですが、一人で久々に藤沢に行き、白旗神社に行きました。



友人と、茅ヶ崎のサザン神社⛩にも(o^^o)



本牧山頂公園でちょい下見、



5月9日、川コギ、元気なお顔を見るだけオフ会(適当なネーミングですが💦)

ほぼ神奈川県民だけ朝早く本牧山頂公園に集まり、元気なお顔を見て、みんなでこれからも頑張ろー!

って、してきました(o^^o)

午前、早く会って集合写真撮って、一時間ほどでしたが、久々に可愛いコーギーわらわらに癒されてきました。

元気の甥っ子、姪っ子パピーも来て良かったー(^ν^)

早く普通に皆んなと会えるようになりますよーに。




混合打ちに

2021-03-15 14:59:38 | 犬 病気


日曜日、混合ワクチンを打ちに獣医さんへ。

見よ!めちゃ不安な顔の元気くん( ̄▽ ̄;)

土曜日にしたかったのだけど、台風みたいな荒れた天気で日曜日に。

雷は全然大丈夫な元気だけれど、獣医さんは怖いのよー(灬º 艸º灬)

診察室の扉が開くたびに飛び上がるのー

打った昨日は夜はダルそうだった。

今日もまだ寝てる時間長く、あまり遊ぶ気が無い。

こんなだっけ?と、ちょい心配中。



数日前の元気くん。

お友達と!

そーだ!言い忘れた!

昨日獣医さんの帰りに寄ったパン屋さんで買ったメンチカツパンの中に2センチくらいのプラスチックのピック?が入っていた、、(。•́︿•̀。)
初めて行ったパン屋さん。
クレーム言ったら?と旦那。
そのままにしたけど、、
当たり!って事にする。
こんな当たりは嬉しくないけど、、

久々です(^人^)

2021-03-08 16:02:09 | 


なんと!めちゃさぼりすぎ(^_^;)
元気家は元気も含めてみんな元気です♪



孫は1歳になりました\( ˆoˆ )/
早い、、、
誕生日には会えませんでした( ´△`)
2月の暖かい日に孫の家に近い公園で会いました。
それからたった少しの間で、立ったようで(*゚▽゚*)
もうすぐ歩くなー(╹◡╹)



三浦に河津桜を見に先月行きました。
ここ3年ほどは友人と行っていたのですが、今は友人と気軽に会うわけにもいかず、旦那と行きました。



人はやはりたくさん居ましたので、桜は車を降りず通過しながら見ました🌸
桜を見て、うらりに行ってマグロを買って(o^^o)


うらり前にあるご飯屋さんは混んでいたので、帰る途中のお店でお蕎麦とマグロ丼



この間は、ずーっと行きたかった深大寺に行ってきました。
鬼太郎茶屋でお土産買った(╹◡╹)
深大寺そばも食べました。


御朱印も頂きました(^^)




昨日は平塚に行き、前鳥神社、春日神社⛩に行ってきました。
のんびり参拝。
神社のお名前に鳥がつくからなのか、普段見ない鳥が居たり、池で蛙を見つけたり。



まだ神奈川県は自粛中です。
一日中家にいる日のが多く、ストレスもたまりますが元気が居てくれるので頑張れています。
先月スマホ機種変しました。
サクサク動きます(╹◡╹)

のんびり更新ですがお許しを!


今年もよろしく

2021-01-06 16:53:46 | 


あけましておめでとう🎍🌅

今年ものんびり更新、よろしくお願いします😃

元気家はいつも以上に普通の年越しに正月でした。

孫も来なかったから餅食べて終わり😁

何処にも行かず、ジーっと家にいましたしこれからも居ます。

横浜市も感染者増加です。

医療機関に普段かけないように頑張るのみ。

しかし新年早々のこの人数。早く落ち着ついてくれますよーに。

そして年末年始も無く働いてくださる医療従事者の方々に感謝です。



元気くんは元気です😊寝正月してます

4歳になりました

2020-12-22 10:19:46 | 

元気くん、21日に4歳になりました🎂


パピーから食べ物にはあまり執着が無く、オヤツもくれくれが全然無かったのですが、ここ最近お散歩友達とオヤツを食べる機会が増えたからなのか、普通の(笑)コーギーらしく(どんなコーギーじゃい!)少しガツガツする様になってきました。
なので、心配する事も無くケーキもためらわずガツガツ食う🤣


しっかり完食😊

相変わらずビビリン。
雷や花火の音は大丈夫ですが、ビニール袋のカサカサ音が怖い(^◇^;)
掃除機には闘いを挑みませんが、毎朝の洗濯機の脱水には猛烈に吠える😅
早朝からめちゃうるさい(−_−;)
ボールは好きだけど、守るのが好き。
奪いとってくれないと鳴く💦
小さなボールは自分が取りに行くのでは無くて、かーちやん、とーちゃんがキャッチボールしているボールを追いかけて走るだけが好き(^◇^;)
かなり変なワンコです😁

元気で楽しく過ごしてくれたらそれでオッケーです😊


みなさん、お身体には気をつけてくださいね。

まとめて(^_^;)

2020-11-30 15:12:25 | 

10月もサボってしまい、なんと今日で11月も終わっちゃう(^^;)
慌ててアップ💦
なんだか毎日いったい何に時間食ってるんだかわからんうちに過ぎる、、

このさぼりの間に久々に川コギオフ会。
10月
岸根公園で集まりました。
テイクアウトご飯食べてハロウィン仮装マントをシンママさんが揃えてくださり記念写真😃
マントがヨダレ掛けになったりしてて😁💕
ワチャワチャしてきました。
人間もストレス溜まっていたから公園でのんびりは癒されました。

公園は凄い人でした、、
遠くにも行かれないしで家族連れやらいっぱい。
駐車場がすぐ満車でなかなか入れないメンバーさんも居たほどです。

元気のお母さんのめいちゃんも来ました😃
ママー💕って行ってツンツン😁
そしてガウって怒られて(笑
しかしめげずにしつこくママー💕って行って怒られて(爆
元気は嬉しそうでした。

オフ会の少し前、元気を連れて孫のところへ。
初対面です。
ツーショット撮りたくって😁
公園でのんびり会ってテラス席あるcafeでランチ

もっとお互い反応するのかと思ったら、特にそれ程でも、、(^◇^;)
あれぇ?ペシペシしたりペロペロしたりするかと思ったら、すんなり普通に居た💦
つまんないのぉ、、(笑

先週から少し寒くなってきました。
ヒーターも朝晩つける事も。

紅葉も見に行きたかったけれど、元気の散歩道の紅葉で我慢。
横浜市は感染者も増えてます。
お歳暮のお礼に横須賀に居る叔母からの元気な声にホッとしたり、、

テラス席はワンコオッケーのcafe &ベーカリーに先日行ってきました。
テラス席でもポカポカの日に。周りはのどか〜😁
パン、美味しかった。
店内は満席になっていました。
その少し前、友人の誕生日プレゼント渡しに友人とランチ。
パスタ屋さんに入ったんだけど即満席。
私と友人は食べる時は話さず食べおわってからマスクして会話。
でもまわりを見たら皆んな食べながら会話。
怖くなり即帰宅。友人とこれじゃあ増えるよね、、と言っていたまさにその日の人数が過去最高に、、
普段、外食をあまりしないのでやはり怖かったです。

久々に亀斗。
亀斗も元気です😃
元気くんも元気です。
我が家、みんななんとか元気にやっています。
手洗い、マスク、買い物した物は消毒拭き拭き。
歯磨きも良いらしいよ!
あとはバランス良くご飯食べて、近所歩いて(笑
もう今年もあと1ヶ月、平穏に過ごせますよーに。


癒されに

2020-09-29 10:30:17 | 


元気くんは元気にしています😃
かなり甘ったれになりましたが💦


ここ数日で涼しくなりお散歩もだいぶ楽になりました。


そろそろ一緒に孫に会いに行けるかなぁ、、と、ばーちゃんの私はワクワクしています😊



20日には高円寺のコーギーストア実店舗に行ってきました。
連休中、道路はめちゃ混み😅
倍近い時間がかかりましたが、お店の方は並ぶ事なくゆっくり見れてたくさん買っちゃった😁💕
コーギーストアで買い物以外は車でしたが、高速の渋滞もかなりでしたし、この連休の感染者が増えない事を祈るばかりです。


25日から一泊で秩父に行ってきました。友人と。
本当は24日から予約していたのですが台風予報、それも直撃予報だったので1日ずらし、、
が、結局雨でした☂️(T . T)
初日傘で頑張りましたが流石に一本杖では大変で転ぶのも怖いので、2日目はカッパを着ました。
それも25年以上まえの息子のカッパ(笑
しっかり息子の名前が書いてある💦
まずは和紙の里。
蕎麦を食べました。写真のは友人が食べた天ぷらうどん。
天ぷらがでかい😁

祭り会館へ。
3Dメガネをかけて祭りの映像を観ましたが迫力があり、本物を見たくなりました。

秩父神社へ。
祭り会館の目の前です。

1日目はその後ホテルへ。
霧に包まれた街がホテルの窓から見えました。
雨が降っていましたので、川はゴーゴー音をたてて茶色に。
ラインくらだりが有名だけれど無理ですね。

お夕飯😁牛さんの陶ばんやき、柔らかくて美味しかった\( ˆoˆ )/

翌日は三峰神社へ。
霧の中の神社。神秘的です。

パワースポットなのですよね。
実はこの門をくぐったら「ん?夢で来た」と思いました。
1人でゲゲゲ💦ってなりました。
信じるか信じないかはあなた次第(笑

肝心の神社の写真をアップロードしてなかった💦

次に聖神社。
和銅古墳があるのですがたまたまそこまで行く道が工事中で車では行かれないとの事でしたので神社でお参りのみになりました。

素敵な秩父の駅とソースカツ😊


宝登山神社へ
また階段だぁ😅
かなり頑張りました。あんよが大変な事に。
最近あまり歩いていなかったので余計に大変だった、、

あっ!
秩父駅横でミソポテト食べました😁
かなり腹いっぱい。
二男には秩父錦(日本酒)土産。
ワラジカツを食い損ねました(ーー;)
御朱印も頂きました。
友人が予約などしてくれたのですが、GO to travel使わせて頂きました。
ストレス発散できました。
また頑張って家にじーっとしてご飯作り頑張ります(かな?(^◇^;)