
7月ももうすぐ終わりですね

犬斗家方面はすっきりしない天気が続いています
まだ梅雨明けしてない?のよねぇ

犬斗は15度超せば暑いので、まあ人間の30度いかなくて涼しい・・は関係ないようです
天気の崩れる前などはやはりいつもよりも立ち上がるのが苦労するなど、神経症状出ます。
よく寝ている事が多いですが、調子が悪い時はやたら落ち着かない事もあります
でも大きな発作にならないだけ良いかな


夜は半分だけお散歩に私も付き合っています
毎日少しでも歩かなきゃ・・と。
犬斗は外では歩くのが必至だからなのか、途中合流しても知らんふり

それでも時々振りかえって、「かーちゃんついてきてるか?」
そして自宅の敷地に入ると必ず後ろに戻り「かーちゃんついてきてるか?」とまた気にしてくれて鼻先をツン!と足につけて確認してくれます

もう少し一緒に歩けると良いのだけれど、ここにきて何だか足がすごーく浮腫んじゃって、足首痛くって

ちょっとずつ膝が上がるだの引きつりを気にしなければ何とかもう少し動けそう!となってきた矢先・・・
足パンパン

もー回復が亀以下の遅さです・・いい加減嫌になる自分のあんよ・・

犬斗は、ごはんを食べてひと眠りすると兄ちゃんやパパの帰りをこうして待つことも
あんよがかわいい

毎年すぐ近くの幼稚園で打ち上げ花火があります
これまた本格的・・住宅街なのに

どでかいのが上がるので、バーン!と・・・
数年前まではすごく音にびびり大変な事も・・
しかしじいちゃんになり耳が遠くなった犬斗。
今年は散歩中・・それも真上に上がったのですが無反応でした(笑)
おかげでかーちゃんも大きな花火をご近所さんと真下で見ることができました
それに一番怖がったロケット花火の音が公園からしても全然平気・・若い頃は弾丸けんちゃん!になり猛ダッシュでしたが・・

散歩友達のわんず

昨日はうなぎ食べてきました

暑い夏、乗り切りましょ
