2代目コーギー「元気」成長日記(初代コーギー犬斗の日常)

犬斗14歳お星様に。12年間の癲癇闘病記録も。チワワムー、10歳でお星様に。シニアからの里親生活記録。そして元気くん♪

もーちょっとだったんだけど・・

2008-10-07 19:23:18 | 
今朝、亀斗の水槽を洗ったので、亀斗もタワシでコシコシ綺麗に。
せっかく洗ったから写真でも撮ろう~~

ソファーの上に亀斗を置いてひたすら顔が出るまで待つ・・待つ・・ずーっと待つ(笑)
犬斗はママの横に最初は伏せて一緒に待ってたが、いい加減飽きたらしくスタスタと洗面所の方へ行って寝ちゃった。

ママはじーっと動かず亀斗が動くのを待つ。
またこれが長いんだわぁ~

やっと甲羅からはみ出した足とかがゆっくり動き始めたのでカメラの電源を入れて構えようとしたら、なんと・・バッテリー残量がほとんど無し(=_=)
一枚撮ったとたん、今度は玄関チャイムが鳴った・・(^o^;)
寝てた犬斗、吠え始め、亀斗は顔を引っ込め・・はぁ

いつもの野菜のおばちゃんだった。
しかしこのまま亀斗と犬斗を放牧したままじゃあちょっと心配^^;
犬斗、あまり亀斗に興味を示さないとは言え、やはりねぇ~手足を引っ込めた亀は、見た目はオヤツの「ひづめ」ですから・・(笑)
亀斗を水槽に戻してからおばちゃんのところへ・・

もう少しで亀斗、全身が出そうだったんだけどなぁ~(^^;)




違う写真、違うお顔の写真!とパパをせかしてたママ。
昨日はパパに言われた。
「ブログ、ちゃんと更新するように!」と(笑)


ネタ尽きたか・・

2008-10-05 20:43:40 | 
自宅前、結構交通量があるんですけどねぇ~
それにちょうど信号機もあって家の前に車も止まるし・・
そんな中で撮ったんだろうねぇ~パパ^^;
みんな「何してんだぁ?」て見てたと思うけどなぁ~
写真見たとたん、何してんだか・・とママも呆れたです(笑)



並べてるしぃ~(=_=)

夜、コギのパペット枕にして我が家のコギ寝てた。
君はやっぱ我が家の天使~~♪寝姿見るとほんわかします(*^_^*)



まだクールボードを買い換えて無いのかぁ?とお気づきのあなた!
まだです^^;

今回は確信を持って

2008-10-04 19:12:01 | 犬 病気
朝、犬斗の様子は明らかにおかしかった。
朝に起こる発作の前兆が一番分かりやすい。

ケージから「出たい!出たい!」と落ち着かず。
パパが毎朝してる犬の御札にナムナムしてる間もずーっと動き回る。
もうこれがあるとほとんどケージから出てすぐか、長くてもお散歩に出た直後くらいまでの間に発作がある。
ただ、8月29日に同じ様な兆候があって、もしかしたら発作を回避できたかも?と言う日があった。

ケージから出てきた犬斗は、その8月29日の朝よりも明らかにもう発作へのスイッチが入ってる感じ。
目はビー玉の様になり、人間で言うと意識朦朧状態。
顔は無表情で目の動き、まるで無し。
呼ばれれば向く、匂えば食べる・・
目があまり見えなくなるのか、ママの足に身体でぶつかる。
犬斗自身も半分分かって無いのかな・・・
この状態でオヤツをあげようが、吠えさせようが発作は過去に起こってた。
でも29日、この日の日記には確信が無く書かなかったけど、お耳のマッサージをしてた。
今日も吠えさせ、オヤツあげ、そしてお耳のマッサージ。
犬のお耳にツボなんてあるのかわかんない。
ただママの感^^;
両耳を両手の指で摘んで押しながらマッサージ。

効果、犬斗には今回もあったみたい。
目の焦点がすぐに戻り、ビー玉の様な目では無くなった。
無表情の顔も少し元に戻る。
なんとか発作にならないで済みますように
お耳をマッサージ、マッサージ♪

時と場合によっては、声をかけたり刺激しちゃったりして逆に発作を誘発しちゃう事もあったけど、朝のこの分かりやすい兆候にはお耳のマッサージ、効果あったと思う。
朝のこの兆候の時はすぐに発作が来るので、回避したかこれも分かりやすい。

後はお散歩に出てすぐに発作にならなければ大丈夫だと・・
そしてパパとお散歩。
いつも通り散歩を済ませ、帰宅した時にはいつものニパニパ笑う犬斗になってた。

2回成功したから大丈夫!って言う事も無い。
今までもことごとく、これをすれば意識が戻る!なんて思った事も、この状態で寝てれば発作にならない!なんて思った事も数ヶ月、数回するたびにダメだったし~(^^;)
でも今は朝の発作兆候にはこれをする価値はあると思った~
犬もやっぱ耳にツボがあるのかなぁ?
気持ち良さそうにするんだけど・・

今日は、それでも心配だったので外出せず。
買い物も行かず(^^;)

このまま頑張れ~犬斗

散歩道

2008-10-03 20:27:32 | 
ちょっと違う写真を・・と毎回ママに言われてるパパ。
努力してるようですが、うーん・・報われない(笑)
何故か雑木林を散歩中の犬斗の尻(爆)



そしてカワセミ。

先日からカワセミを撮ろうと頑張ってたパパ。
そのパパとママの会話

「カワセミ撮ろうと思ったら撮れなかった~逃げられた」
「え?網で?」
「カメラで!!!」
望遠持ってカワセミを撮影しようとかなりの人が居る中で、小さなデジカメで撮ろうとするとは思って無いママ(^^;)

そして撮った写真がこれ・・・



今日の夕方の犬斗。
フリスビーしたらバテバテになった犬斗(^^;)
昨日よりは今日は普通~
昨日はやはりテンション高かったみたい~
少し暖かなので舌出てます(笑)



まぁ~だ、やるかっ?

2008-10-02 20:33:29 | 
今日は秋晴れ~
洗濯物もお布団も気持ちよく干せました・・横浜

人間にとっては丁度良い気温だけど剛毛君はどーも暑いらしい^^;
夕飯の支度をしてる間、自分で洗面所への引き戸を開け暗く涼しい洗面所へ。
ママはトイレの前で寝てるのかと思った。
しばらくして「ボシっ!ボシッ!」と変な音が・・
大人しく良い子で寝てると思ってたら大間違い(=_=)
洗面所に敷いてあるマットを両手でしっかり挟んでかじってた・・
ママが見てるのに気がついて
「どーしたですか?」と知らん顔。
もうすぐ6歳になるつーのに、まだそんな事してるですかっ!

今日は少し朝から変です。
テンション高め~
癲癇持ちじゃあ無ければ、ただの元気(笑)だけど、さて・・ただの元気なのかぁ?それとも兆候か・・これ、見極め難しい(^o^;)

いったい何度ボール投げで遊んだか・・
フリスビーもしたし・・
カレンダー遊びもした(遊びの内容はナイショ~爆)
それでも寝ないで
「ママ遊ぼう~」って・・大丈夫かぁ~?

ただの元気!ならばそれで良し!

思う事色々

2008-10-01 19:49:58 | 生活
10月ですね~月日がたつのが早っ!
今日からまたまた値上がりの品物もあるらしく、御餅も値上げだって~
正月、迎えるのも大変になりそう~
毎回言ってるけど、買い物、抑えて購入してるのに、払う金額が以前より多いってどーゆーことぉ?

ニュースで景気低迷や世界恐慌か?とか言ってて倒産も相次いでるとあってふと昨日、次男を見た。
そーいえば最近スーツ着て就職活動してないけど・・って。
内定は、もらってるらしいが、どーも自分ではまだ決めかねてると以前話してた・・
聞いてみた。

長男は、余計な事もべらべら家では話すが、そのおかげで意外と動向も考えも分かるし、話す機会も多い。
しかし次男は、自分で考え、家では無口で余計な事は話さず、色々聞くと逆に黙る(^^;)
自立心は次男のがあるようだけど、親としては長男とは違う心配がある。

「就職どーしたぁ?」
「明日内定式」
「へ?」
簡単に終わった・・親子の会話(^o^;)

マロンとミルのママさーん(^o^)
見てるぅ~?
パパの携帯に入ってました~
携帯での撮影だった~画像どーぞ♪