年末〜年始辺りに「ロンバケ→ラブジェネ→ビューティフルライフ」のキムタクセットみたいなのを見ru・・・
というネット上のカキコミがあったな。
懐かしいと思った人や、有名タイトルだからこの機に見てみようと思った人や、結構いたのかな??
タイトルだけはもちろん知っていたけどこのセット、一度も見たことがなかったのでヤッタァ!と思い・・・
良い経験さしていただきましたーーー。。
もう二度と見ることは無さそうです。。
当時の感覚なのか、メンヘラなのか?
こ寒い芝居には参った。演出の時代感、特徴なのか。
一見、無神経というのか、ガバッとした感じというのか、
ロンバケの南の様な、美人でスタイルも申し分ないお姉さんがサバサバガバガバした性格で、
だけど繊細な面を見せていく?という、、
これだけでお腹いっぱい。
そしてすれ違う二人の(?)心、みたいなー。
これがイケイケだった時代なんだな。
ビューティフルライフは、その意味では見易いドラマだったかな。
西川貴教が出てたのはおもろかった。最初は嫌なヤロウっぽかったけど、なんか良い人に変わってた印象。
キムタク(が演じる人物)よりは寧ろ、周辺の女性達が病んでるというか・・
こっぱずかしくて見ちゃおれんかった。マンガだったら良さそうかな。
病んでるというか、優等生だが意外とゲスいっつうかやらしいのはラブジェネのさなえじゃないかな。
婚約者の荘一郎に疑惑を向けるのはまぁいいとして(コミュニケーション足んねぇ💢)、
理子のことをわかっていながら哲平にモーション送ってるよね・・?
ロングバケーション 1996年
葉山南(山口智子)盛りをすぎたモデル
瀬名秀俊(木村拓哉)ピアニストの卵
南の年下の親しいモデル、桃子(稲森いずみ)
瀬名の後輩、涼子(松たか子)
ラブ ジェネレーション 1997年
上杉 理子(松たか子)
片桐哲平(木村拓哉)
片桐 荘一郎(内野聖陽)
水原 さなえ(純名里沙)
高木 エリカ(藤原紀香)
ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~ 2000年
柊二(木村拓哉)
杏子(常盤貴子)
というネット上のカキコミがあったな。
懐かしいと思った人や、有名タイトルだからこの機に見てみようと思った人や、結構いたのかな??
タイトルだけはもちろん知っていたけどこのセット、一度も見たことがなかったのでヤッタァ!と思い・・・
良い経験さしていただきましたーーー。。
もう二度と見ることは無さそうです。。
当時の感覚なのか、メンヘラなのか?
こ寒い芝居には参った。演出の時代感、特徴なのか。
一見、無神経というのか、ガバッとした感じというのか、
ロンバケの南の様な、美人でスタイルも申し分ないお姉さんがサバサバガバガバした性格で、
だけど繊細な面を見せていく?という、、
これだけでお腹いっぱい。
そしてすれ違う二人の(?)心、みたいなー。
これがイケイケだった時代なんだな。
ビューティフルライフは、その意味では見易いドラマだったかな。
西川貴教が出てたのはおもろかった。最初は嫌なヤロウっぽかったけど、なんか良い人に変わってた印象。
キムタク(が演じる人物)よりは寧ろ、周辺の女性達が病んでるというか・・
こっぱずかしくて見ちゃおれんかった。マンガだったら良さそうかな。
病んでるというか、優等生だが意外とゲスいっつうかやらしいのはラブジェネのさなえじゃないかな。
婚約者の荘一郎に疑惑を向けるのはまぁいいとして(コミュニケーション足んねぇ💢)、
理子のことをわかっていながら哲平にモーション送ってるよね・・?
因みに
「ちょ、、待てよ!!」
・・・は、このドラマもだった、ラブジェネ。。
「ちょ、、待てよ!!」
・・・は、このドラマもだった、ラブジェネ。。
ロングバケーション 1996年
葉山南(山口智子)盛りをすぎたモデル
瀬名秀俊(木村拓哉)ピアニストの卵
南の年下の親しいモデル、桃子(稲森いずみ)
瀬名の後輩、涼子(松たか子)
ラブ ジェネレーション 1997年
上杉 理子(松たか子)
片桐哲平(木村拓哉)
片桐 荘一郎(内野聖陽)
水原 さなえ(純名里沙)
高木 エリカ(藤原紀香)
ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~ 2000年
柊二(木村拓哉)
杏子(常盤貴子)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます