そして、日本のあらゆる場所からのお見送り♡本当に本当に......ありがとうございました!!!!!
りんブログは、昨年の8月末から始めて、まだ開設から半年程しか経っていないのにも関わらず。
日本のあらゆる場所からお見送りしてもらえたりんは、すごくすごく幸せな娘
であったと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3578.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
ブログで繋がったご縁をこれからも大切にしていきたいです。
りんは22日(祝)、雲一つなく、風も穏やかな晴天の日に☀☀☀
お空に旅立ちました。
そして、一昨日&昨日(24日(水)、25日(木))、りんが一緒に♡深夜まで勉強に付き合ってくれていた長女の高校入試が無事に終わりました。
長女が幼稚園生、長男2歳、次男1歳の頃にりんは我が家にやってきて、りんがいる暮らしが当たり前だった3姉弟は、現在深い深い悲しみの中にいますが、みんなで今の気持ちを吐き出しながら、何とか過ごしています。
21日(日)にりんが息を引き取り、それからの数日間で、気持ちを切り替えて、切り替えて、なんとか入試本番へ挑まなくてはならなかったので、長女は想像を絶する大変さがあったと思いますが、りんの写真をお守りにして頑張ってきてくれました。
ずーっと、長女の受験勉強に付き合い、まさかの入試3日前に旅立つという...ほんと最後の最後もやってくれました笑
おかげで、一生忘れられない思い出となりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
ちなみに、実は、私立入試の日もやってくれていたんです。
ブログに書いていなかったので笑
1月18日(月曜日)
受験が終わった長女を迎えに行き、帰ってきたら、こんなことに!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4b/aa98db99e8daba7fa58aeedbda9e73ee.jpg?1614298296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/9d32dfe6b3cf19634a950d75f98a9d40.jpg?1614298224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/06fdccdfd3ebfbf79db4db605c8075a1.jpg?1614298223)
長男の算数プリントを見事に破いていました。
そもそも、算数のプリントはどこにあったんだか....![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/03/631f57f8c126d4997b5c0f3c6d5accb9.jpg?1614298224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/0f910afa61e7612844c98ff21accddfd.jpg?1614298223)
絶対に目を合わせない、おりんさん😑
この算数プリントは冬休みの宿題で、私が学力テストまでに間違えた箇所を復習するようにと、長男に言っていたものでした。
長男に伝えたら、ニヤニヤ😁しながら
「りん、ダメじゃないか!!」って言っていました笑