グランマの扉

女4代にぎやかな日々

2018年・札幌雪祭り   1

2018-02-06 | 日記



昨晩思いたって、雪祭り会場へ・・・


本日は8丁目会場の「奈良・薬師寺  大講堂」をご紹介



薬師寺は南都七大寺の一つ。
講堂はお坊様達が教義のお勉強をする場所。

680年藤原京に造営が開始され、718年に現在の西ノ京に移転されましたが、たび重なる火災で多くの建造物が焼失。

昭和43年から復興が勧められ、平成15年に大講堂も復興したそうです。




この大雪像は、3800人の自衛隊員が28日間かけて制作したものだそうです。



夜は、プロジェクションマッピングが素晴らしい。


先ずは、ほんのり光が当たり・・・(トップの写真



音楽とともに次々と映像が







  





































































そして現在の大講堂の再現で終了。









写真で少しは疑似体験出来たかしら?  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学級閉鎖 | トップ | 2018年・札幌雪祭り   2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事