
・・から、帰宅~~~
昨年は水に顔を付けられなかったのに、ちび、今年は頭のてっぺんまで水に潜っていました。

一回目は出来なかった、水の中で足を伸ばすのも先生に抱きしめられて励まされた後はそれなりに出来ていました。
子供ってこうやって成長するんですね。
ちびのお母さんが6年間通ったプール教室。
下の娘の時も加えると8年間通い続けたこの同じプールにちびの姿を見る・・・
何だか不思議な気持ちです。
そして今、私の背中の向うで、賑やかに勉強しているちび。
・・・・もう少し、お母さんは静かに集中してやっていたけれど。
でも、学校の宿題の他にチャレンジと公文・・・

目の届かないところで長い休みを過ごさせる働いている親の工夫なのだと思いますが、結構ハードね、ちび。
途中ですが、叉後で・・
母と妹と四人でランチ
・・から帰宅~~~
夏休みと言っても毎日小学校にあるミニ児童会館に通っているちびの「お楽しみ部門」を引き受けようと色々計画していたのですが、何と言っても突然の骨折で遠出が出来なくなってしまい、歩かなくてもよいことばかり・・・太る・・っていうか、もう既に太ってきたぞ。

さてさて、昨晩は友達がやって来て、我が家にて花火大会観賞。


先日お母様を亡くしたばかりの彼女。
男兄弟はいるのですが、ずっと仕事をしていて実務能力抜群なので、結局葬儀から後片付けから法事まで全てをほぼ一人で完璧に済ませ、昨晩はある意味私からの「お疲れ様会」
色々大変だったと思いますが、彼女の口から出るのは「感謝」のみ。
その中でも最期を看取って下さった医者への感謝は
「先ず顔を見た時、ホッとしたのよね。 信頼できる顔してるって。 そしてやはり第一印象通り、本当に家族の心に細やかに沿って下さる先生だったの」
そう語る彼女の顔こそ、美しくてね。
そして想い出から伺えるお母さんがまさに感謝の人だったらしく・・・
きっとこれからも彼女の中で感謝の頬笑みを浮かべながら生きて行くんだろうなぁ、お母さん。
・・・・・・そういうお母さん、おばあちゃんに私もなりたい・・

場所取りもしなくてもいいし・・(笑)
私も 「感謝」して行きたいと思っています。
そして 私も そう言うお母さんに なりたい・・・・。
負の妄想で 誰かを傷つけてしまわないように 貶めない様に。 自分自身をも。
おちびちゃん 夏休み 始まったばかり これから どんなお楽しみが 待っているんでしょう・・・。
そして、まだ雨が降っているのに開会の合図の花火。
「きっと皆びしょ濡れね~」と心配しながら優雅に私達はワインを飲んでいました。
でも迫力はやはり間近よね~。
負の妄想で誰かを、そして自分を傷つけない、貶めない。
まさに