母と妹の誕生会が始まる寸前のテーブルです。
始めは大盛りのお皿から其々取って食べる予定でしたが、考えてみるとお婿ちゃんが箸を出すのに気を使うかな・・・と思って変更。
出すものは同じなのですが「栞食堂」風

「小料理屋 栞」風へ
と言っても手前の長い皿に野菜料理だけを前菜風に並べてみただけですけれど・・・

左から皆が来る寸前にカリッと揚げた下味付きの牛蒡。 (母に大好評

)

彩りだけから登場

となったフルーツトマト。 岩塩をパラリとかけて

豆苗のナンプラー風味の炒め物。 芝海老でアクセント (唯一 ちびが食べた野菜

大人6人で大拍手






)

カブを貝柱でコトコト煮て、トロミを付けた汁にからませて冷やしたもの(妹に大好評

)

カボチャの塩煮をサイコロ状にカットして(スーパーのお兄ちゃんの言う通りホックホクのカボチャでした)
テーブルの左端は

鳥の唐揚げ。(肉は大ぶりに切ったのに、ちびは何と5個も食べました)

その横に

いちご煮のご飯(お婿ちゃんが大好き

)

お刺身。
この他にはお通し風に小鉢で

ジャガイモとパプリカのきんぴら(塩味)

車麩のお吸い物風卵とじ

殆どサラダ感覚のキューりとカブと茗荷の浅漬け
食後

の赤ワイン

用にパルメザンチーズを薄~く焼いた

チーズ煎餅

デザートは葡萄。 ちびが集中して皮を剥いて食べてくれたので、その間大人はユッタリできました。
みんながニコニコしてちびと一緒の食卓を囲み、「美味しい」と口々に言ってパクパク食べてくれて・・・
皆が帰った後、月一位でこんなのもいいなあ・・・と一瞬思いました。
後片付けをしている間に、そんな想いはすっかり消えましたけれどね・・・
う~~~ん
プロですね。
これだけのメニュー 考えるだけで私はギブアップ!
素敵な宴が 広がっていくのが 手に取るように判ってきます。
お疲れ様!!
最後のお片付けにエネルギーを残しておかなければならない主婦は ちょっとつらい
良く頑張ったねのご褒美が きっとあると思います。
購入しようかな。。。
前菜なんて洒落たものは作れないけど
手間隙かけた料理。。。あったかいね
ほのぼのします
いいな栞さんの周りの人は
それにしてもから揚げが大きいのは写真でも分かります。
それを5個も食べたなんて なんておちびちゃんは肉好きなんだ~~
きっと身長170を超える大人になるんじゃないかな?
モデルとかになっちゃったりして~~~
あながち夢じゃないよね。
栞さんのスタイルは相当なもんですから
手足が長くて細い
きっと私とは遺伝子が大違いなんだ。。。
世の中不公平がおおすぐるぅ~~~
幸せな時間のお裾分け こちらまでご馳走様でした~
「これだけのメニュー」と仰って頂きましたが、これが自然に浮かぶ、それもお酒付きで・・・という事が私の体型を物語っています。
先ず
今日はキリリと辛口の冷酒
これがいいかな・・
とまあ、こんな調子でメニューを決める私・・・
ご褒美は
えへへのへ・・・
我が家の食器は殆ど頂き物(結婚式の引き出物とか
お皿と盛りつけ方で、全然普通のお惣菜もお洒落な感じに見えるでしょ。
唐揚げは我が家はカロリーを抑える為、胸肉を使うのです。
だから大きく切って揚げた方が、中が少しでもジューシーになるかなって。
そんなにカロリー考えるなら、お酒のカロリーを考えろっていう事ですが・・・
手足は長いけれど、細くないのはご存知の筈
カナさんと間違っていない?