蒼の世界
2013-06-27 | 日記
この所、窓を閉め切らないで寝ているせいか、毎朝4時半には鳥の囀りや車の音で目を覚ましてしまいます。
早起きが嵩じて

薄明るい蒼の世界。
未だ街灯が付いていて、鳥も起きていない静かな世界。
大学生の頃、よくこの景色を見ながらその日の登山用のおにぎりを作りました。
子供達が小学生の頃のゴールデンウイーク。
渋滞を避ける為にこの時間に出発した事もありました。
吉野家とコンビニだけが煌々と明るかったっけ。
そうそう、酔興に「何もない襟裳の春」を味わう為だけに遠出のドライブに出かけた朝も夜明け前だった。
私の膝にはキョトンとしているまだ子犬の

心ならずも親友を自殺させてしまった主人公が取り調べを受けた後、外に出る。
夜明け前の蒼い世界が印象的なドラマもありました。
新しい一日の始まる前の、心の奥底がしんとするあの短いひと時を久し振りに味わって、何だかキュンとしました。
ところで今日は朝から雨・・・

気温が下がるという予報が出ていたので、窓を閉め切って寝たら目覚ましが鳴るまでグッスリ

早朝目が覚めるのは年のせいかしらん・・・と密かに思っていたのでひと安心。

そう!
おばあちゃんだから~~~
今朝は5時半頃に前の公園や空の写真を撮りに外へ出たのです。
朝の田舎の匂いが清清しくてね~
「あ~いい所に住んでいるナァ」と思う瞬間です。
夜明け前の蒼の世界が印象的なドラマ。。。
私も見たよ
あれはたまらんかった
蒼の世界を呆然と歩く主人公。。。。う~~ん泣けてくる。
栞さんに刺激されて私も写真を撮り出しました。
デジカメだけど
ブログに中々アップできないけど
目覚ましは確か4時半になったはずだけど(笑)
なかなか毎日続きませんが、最近は息子に合わせ早起きしてます
起きて直ぐ食べさせて出さなきゃならないので空を見る余裕もないけど(^-^;
何をしてたかなぁ~(*^^*)
あっ、5時半頃は息子が出かける時間で
玄関のカギを閉める序でに外へ出て
走っていく後ろ姿をため息混じりに見送った頃?(笑)
仕事のメモをまとめてて早く起きたのにギリギリに出て行ったのです
でもね、息子のおかげで朝の素敵な時間を味わえる幸せ!
車で送った先週には厩舎から練習のコース(河川敷)に出てきたお馬さんを目にすることもできてラッキー!
やはり三文の得てすね
ところで、そのドラマとは?
× 4時80分(笑)
○ 4時50分
笑ってやってぇ~(≧∇≦)b
私は本当に朝が弱いのです。
自分的に気持よい寝覚めは本当は8時半位
普段は必死に6時半に起きています
でも早朝の独特な雰囲気はいいですね~
ネボスケの私は人生大分損しているかも・・・
写真のアップ、楽しみにしているよ
何しろ老眼なので、最初80分も自分の見間違いかと思い目をこすりました。
私と同じく朝は弱い筈のarielさん。
母の愛は強いのね~
偉い
今朝は夫はゴルフ
仕事ではないので、私はベットの中
これ暗黙の了解です。
妻の愛って、こんなもの・・