グランマの扉

女4代にぎやかな日々

夏から秋へ・・・

2016-08-31 | 日記



娘が昨夕持って来てくれたトウキビ。  (此方ではトウモロコシよりトウキビ

まだ市場には出回っていない品種を、農家さんから貰ったらしい。

トウキビ大好きでウハウハしている母に

「あのね、ラップで軽く巻いて3分電子レンジで」と指図する娘。
「茹でると粒の皮が破れて、旨味が逃げるから」




皆さま、ジャガイモやアスパラとか、チンする派ですか?



私は、どうも好きじゃないんですよね。

理屈ではその方が栄養価が高いとわかっているのですが・・・



ジャガイモは茹でて鍋の中でホクホクの粉ふき芋になるのが好き。

アスパラは蒸して、シャキッっと緑の綺麗な瞬間になるのを見るのが好き。

そしてトウキビは、グラグラのお湯の中で、鮮やかな黄色になり、丁度食べごろを見図るのが好き。




・・・まあ、昨夕は言われた通り、チンしましたけれどね・・


で。



美味しかった~~~      



でも、思うに、この品種。
そして何よりも、とっても新鮮だったから。


スーパーで売っているトウキビなら、茹でた方が美味しいと思う・・・ 






さて、8月も今日で終わり。


一足早く秋の味覚、トウキビの写真をアップしましたが、子供達の今年の夏の写真も記念に載せておきます。


あっという間だったわ~~   今年の夏も。



 二才二カ月のちびと君







 二才十か月のちびお君






 六歳五カ月のちび







(う~~ん、こうやってアップするとやはり一眼レフの写真は綺麗ね。

 ちびお君とちびと君は、自然ないい表情の写真がなくて、写メからのものなのです。
 来年は上手く撮るからね~~ )


  
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大爆笑 | トップ | 夏休みの読書感想文・・・(笑) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「焼く派」 (まり)
2016-09-01 22:18:54
トウモロコシは私も父ちゃんも大好き。
毎年国道13号線沿いに店を出す農家さんから買ってくるんです。
尾花沢まで行かないとなりませんけど。

そしてガスオーブンで「焼き」ます。
今のトウモロコシって甘いよね~
あ、さつまいもも甘いよね~
電子レンジで3分。。。爆発しない?
トウモロコシは美しく食べる派ですか?
それともムシャムシャとかぶりつく派?
私は美しく食べる派です。
最初の1列をきちんと取れば後は簡単だもんね。

8月が終わってしまいましたね。
又、秋がやってきています。
子供達の貴重な写真がどんどん増えていきます。
お互いに嬉しい増え方ですね(^^)
返信する
焼きとうきび♪ ()
2016-09-02 11:06:01
明日、キャンプでやろうっと。
あ、勿論、あのカボチャもね。 

電子レンジで三分。
爆発もせず、いい感じに火が通っていましたよ。


私は固めのトウキビは綺麗に食べる派。
でも、実は若い粒のトウキビが好きなので、そういうのはムシャムシャ派。



ところでガスオープンで焼いた後は塩を振るの?
それとも途中で醤油を塗るの?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事