骨折!
2016-07-30 | 日記

お見苦しい写真を失礼

昨晩夫に蹴りを入れたら・・・・ウソウソ
椅子の脚に思い切り指をぶつけてしまいました。
我が家のリビングの椅子は、少し外向きになっていて、夫も私も今までも何度も足の小指をぶつけギャオーー

それも3本

ぶつけた当初は薬指だと思い、一応湿布して夜は寝たのです。
とっても安らかにスヤスヤと

で、たっぷり朝寝をしてベットから立ちあがり、歩きだした途端
あら、まだ痛い・・・
良く見たら、小指の横が紫色。
ひっくり返してみたら、小指・薬指・中指の節が紫色。
う~~ん、やっちゃったかなぁ・・・・

で、診察の結果見事に骨折。
小指は添え木で固定。
中指は人差し指に手伝ってもらって固定。
そしてぶつけたと思った薬指は一番程度が軽いという事でそのまま。
「一応鎮痛剤を出しておきます」と言われましたが、一番痛いと思われる昨晩スヤスヤ寝ていますからね・・・
手首に比べて全然楽勝です。
やはり骨が細いのと、足の指って痛さに鈍感なのではないかしら・・・
と思いましたら、医者によると、とっても個人差があるそうです。
よかった~~鈍くて

おまけに夏なのでサンダルでOKですし。
・・・ブログのネタも出来たし・・

ただ、残念なのは、やっと始めた散歩の中断・・・
2週間、節食しなければ。。。
でも、今日は娘家族を招いて夫の誕生日イブの宴会。
明日は二人で誕生祝いのディナー

太るぞ~~~~~きっと・・・

たとえ サンダルだったとしても 歩くと指に力が入る。
それも 3本同時とは・・・・。
骨折だから ちょっと 時間はかかると思います。
私も経験者ですので。
小指だったんですけど 面倒くさかった事を 覚えています。
あせらず じっくりと治して・・・。
お互い 今後も 気をつけようね。
ちょっとショック。
でこちゃん、カナさん。
お互い気をつけましょうぞ。