グランマの扉

女4代にぎやかな日々

行って来ました♪

2016-05-02 | 旅行


一昨日の夜、無事帰国&帰宅致しました。
千歳空港に降り立った時の気温、1℃。
日中は一時吹雪模様になったそうですが、そんな中、ようやく北国も桜が咲き始めていました。

トップの写真はベランダから見た今日の桜です。
旅行記を書いている間に散ってしまうかもしれない近所の桜もせっせと撮っておかなければ・・・




さて、幸いなことに時差ボケもなく、山ほどの洗濯物も片付け、旅の名残は体重増加のみとなった本日から、少しづつ旅の想い出を書いていこうと思います。







4月23日の早朝5時半に自宅を出発し、千歳空港へ。

そこから成田空港までは約一時間半かかるのですが、なんと15分も早く着いた為、余裕を持って出国の手続きを終え、ラウンジでのんびり。


しかし、11時10分発の予定が、滑走路が混みあっていて飛び立ったのは40分。
ここから11時間45分の長旅が始まりました。


さて今回はエコノミーより少し座席がゆったりして、気兼ねなくリクライニングも出来るプレミアムエコノミーを利用。






食事は基本エコノミーと一緒ですが、ちょっと違う軽食があったりお酒の種類が上等になっているそうです。


飛行が安定した12時25分にはウエルカムドリンクのサービスが。






可愛い瓶はシャンパンです。





そして13時には一回目の食事が配られて来ました。
 




鶏じゃが・きのことオリーブのパスタ・レンコンの南蛮付け・切干大根サラダ・インゲンとヤングコーンのサラダ・フルーツポンチ・ハーゲンダーツのアイスクリーム そして飲みものは赤ワイン。



これを食べ終わると、機内は徐々に暗くなって来ます。


でも、テンション上がっているし、何と言っても日本時間ではまだ昼間
全然眠くないので、ここからは映画やビデオ三昧。

私はリアルタイムでは見ていなかった「下町ロケット」を見始めました。


5話になった所で、軽食のサービス。
チーズキューブ・パンプキン&ミートソースブレッド。 そして赤ワイン。


6話で一応就寝。 


でも、30分位しか眠れなかったんじゃないかな。
だってまだ体は日本の夕方ですからね。



これは飛び立った時のフライト情報画面です。
日本は昼間ですが、到着地は夜なのがわかります。





そして、飛行機の到着地がシカゴなのも判明。

と言っても、そこは経由地。
さて、私は何処に行くのでしょう。




さて、飛行機の中ではシカゴ時間の朝の7時になりました。
シカゴと日本の時差は14時間。
日本でば、夜9時に朝食となる食事が運ばれて来ました。





鶏肉とトマトのシチュー・バジルのショートパスタ・フルーツ・石釜パン・ジュース・コーヒーです。



そして8時55分、とうとうシカゴに着きました。

最初の緊張、入国審査が待っています。


テロ防止の為、最近はどこの国でも厳しくなった入国審査ですが、シカゴでは二重にチェックされました。
先ずは機械にパスポートを通し、指紋と顔写真を撮り、出て来たレシートを持って、やっと人による入国審査が行われます。

その機械の扱いがわからなくて、大騒ぎしていた日本人女性がいたのですが(連れの男性に甘えて、駄々をこねる・・・という、ちょっと困ったちゃん)、その彼女に在米の日本女性と思われる女性が毅然と「余り騒ぐと直ぐ警官が来ます」と注意。
途端にとっても静かになって、少し可笑しかったです。

入国審査では両手の指紋を撮られ、パスパートの写真と顔を照合され、次に手荷物を受け取り、税関を通ります。
そして再度次の空港まで荷物を預けます。

ところで預ける荷物。
以前はTSAロックであれば鍵をかけて良かったのですが、今は全て鍵をかけない事を推奨されています。
かけていると壊されスーツケースを開けられるからなんだそうですよ。


そしてやっと到着ロビーへ。

そこで待ってくれていた現地の案内の人と合流して、モノレールに乗り、本日三回目となる次の飛行機のターミナルロビーに移動です。
簡易の検査で入る事の出来る入口に案内してくれて、そこで係員さんとはお別れ。



入った中はこんな感じ。







軽く昼食を取り、次の空港行きの搭乗口に進みました。


次の飛行機はこんな小さな飛行機。







殆どバス感覚のようですが、それでもポイっとお菓子とジュースなどが配られました。







飛行機から見た景色です。
海のようなものは巨大な湖。
何処までも広がる大平原。






着いた空港はバッファロー空港です。


ここからは車で一日目の目的地に向かいました。




窓の外には桜並木もありました。






ここは丁度北海道の旭川と同じ緯度だそうです。





さあ、この橋を渡ったらカナダです。 (左側)










明日へ続く・・・・



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ明日♪ | トップ | 行って来ました♪  ナイアガ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさ~~い(^^) (まり)
2016-05-02 20:55:18
まずはご無事のご帰還良かった良かった♪
行き先はカナダだったのですね。
いいなぁ~~(出た!まりさんの「いいなぁ」)

今ね、アンナちゃんのコメント欄に長文のコメントを寄せる方がカナダ旅行中だそうです。
カナダからコメントしてくるんだよ、凄い時代だ。

栞さんは晴れ女?
どの写真も晴れてます。

ざっくり言って楽しかったんだろうなぁ。。。と今日の文章から推察しました。
良かったね

飛行機の機内食って実に研究されていて飛行機に乗っていると旨味が増すそうです。
でも甘みと辛味がぼやけるらしいの。
研究の成果を生かしてきっと今の機内食はそれらをクリアした美味しい食事なのでしょうね。

旦那様にとっての「長年のお勤めご苦労様」の旅行なのですよね。
明日からの道中記、楽しみだわん
返信する
たっだいま~~ ()
2016-05-02 23:28:33
晴れ女の本領発揮で、一度も雨に当たらず旅行を楽しんで来ました

カナダは二泊だったの。
明日の写真は凄いよ~~
楽しみにしていてね。


機内食。
毎度楽しみなんだけれど、今回も結局半分も食べられませんでした。
ジッと座っているだけなのでお腹も空かないし、やはりお味が・・・・・モニョモニョ・・・
返信する
おかえりなさいませ (カナ)
2016-05-03 09:06:45
ホントね 晴れ女。
あれ? 晴れ男さんが いたから? ウフフ

楽しみな旅行記が 始まりました。

いつもの饒舌な文章を 堪能したいと思っています
(もちろん おしゃれで品のあるって 言う意味です)

明日のすご~~いに 期待
返信する
えへへ ()
2016-05-04 15:07:57
とにかく早く書かなければ忘れてしまうので、せっせと饒舌に書いて行こうと思います。

天気予報では後半雨予報だったのですが、結局傘をさす事なく終わり、そのかわり日光湿疹に悩まされました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事