阿部詩ちゃん。
体操の宮田さん。
ネットで色々と言われてますね。
私の年齢からみてると、どうみたって子どもちゃんだよ。
詩ちゃん、あんなに泣いちゃって。
秒殺の一本負け。相手が詩ちゃんよりも強かっただけのこと。
『兄妹で金メダル!』とか言われて、
楽しい言葉に、ワクワクしちゃったかな?
一瞬で投げられて、驚いた⁉︎
私個人の考えです。
周りの方々は内面もみてあげて欲しい。
内面も育てないと。(24歳であっても。)
偉そうですね…私。
聡明な彼女の事(そう願いたい)
きっと、大人になると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
ホークスの野球は素晴らしいプレーに
惚れ惚れしますね。
やっぱり華麗な守備には感動します。
『猿になりたいイマミー』
よくあんなに飛びつけるよねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d3/95684641d1bd83c3550e3d2a8db870a8.jpg?1722391469)
今宮君はヒット2本打ったら
家でポテチをご褒美に食すそうw
連勝でも、気を抜かないチーム!!
マジックが点灯いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
朝4時半からの超早朝散歩。
だから…1日の長いこと。
でもね。
だんだんと日の出が遅くなってるのよ。
そしてね、
お日様が上がり始めたら、
蝉は鳴き始めます。この歳になってわかった事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b7/26cb5a0d3088b0c5cff1c5498b81d4ae.jpg?1722391148)
今日は、34度くらいです。まだマシ。
関門海峡です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
関西では高校生の頃から
テレビでもよく取り上げられていました。
当時から聡明で、好感の持てる女性でした。
日本は柔道に関しては
「金メダルでないとダメ」のような風潮が
根強いように思います。
今や世界一の柔道人口を持つのはフランスなんですがねぇ。
それと、綺麗に技をかけて一本を狙う「日本的な柔道」は
もう世界の主流ではありません。
姑息に相手の反則を誘い、反則勝ちを狙う「JUDO」が
世界の主流になっています。
柔道を「武道」と理解する日本は
柔道を「スポーツ」「格闘技」と理解する世界との
意識の差をどう埋めるかが課題でしょうね。
応援ぽち
不可解な審判も見受けられますね。
柔道は『武道』であってほしいと思います。『スポーツ』のくくりとは…。
メダルをとった選手とそうでない選手の差も激しい様で…。
これで7連勝なんですよ。
どないしたんやろ。
巨人のアホ平内が前日にホームランを打たれた森下に対して
2球続けて頭付近にビーンボールを投げました。
岡田も相当怒っていたみたいですが
どの口が「巨人軍は紳士たれ」というのか
あきれてしまいましたわ。
応援ぽち
なんと!7連勝!!『巨人相手』など言いません。紳士?おらんおらん。(どのクチが言う?)
危険球は絶対にダメ!!
や○ザ球団、下品球団。(あらっ。言い過ぎ)元気が出ますねぇ〜。すでに野球においては元気!いっぱい!
阪神が巨人に勝って
100周年を飾ってくれました。
緑の天然芝、黒土、雲が湧く青空。
やっぱり甲子園っていい球場だなって思います。
応援ぽち
勝利を飾れて本当に良かった!!
連勝だし。言うことなし!!
打線が繋がるようになりました。
なんとセリーグの得点圏打率の上位三人が阪神。
「そんなアホな」「なんかの間違いちゃうか」と
毎日首を捻るばかりです。
オリンピックで何があろうと
今日もスポーツ紙のトップ記事は阪神。
大阪から阪神が無くなったら
どうなるんやろうと思います。
そうそう、スチュワートJRですが
力を発揮しつつありますなぁ。
応援ぽち
夏!!タイガースの季節です!
元気になって本当によかった!!岡田さんもニンマリかなぁwww
コメント欄で、阪神のことも、ありがとうございます。
私的にはオリンピックより盛り上がっています(^^)/
マジックはついたり、消えたりでしょう。
私もオリンピックよりも野球です。
甲子園100年。アレンパにふさわしい年です!