想い出のぐうたら猫人 

虹の橋を渡って行った「パオパオ」「茶太郎」「プラチナ(プー)」との思い出を綴ろうと思います

大きなお世話

2005年03月09日 | 
 今日、近所の酒屋さんに行った時の事
    (その酒屋一家は私以上に猫バカです)

   お客さん 「猫の手術した方が良いかねぇ?」
   酒屋さん 「そりゃ外に出してるならした方が良いよ~」

 と、飼い猫に去勢手術をしようかどうしようかと、話をしてた
 なんだか煮え切らない感じだったので
 思わず、話に割り込んで
  
 「外に出してるなら手術するべきです!!」

 って、言ってしまったよ~~~
 全然しらない人だったのに。ひゃっはっは。

 酒屋さんと私とで
 「絶対手術するべきだ!!」と言うので
 その人は圧倒されて帰っていきました。
 
 その後、酒屋さんが
 「もう、そろそろ捨て子猫が現れる時期なんだよね~
 毎年、保護して里親探してるこっちの身にもなって欲しいわ」って。
 実は今も頼まれて里親探しの張り紙を貼っている酒屋さんなのだった。

 一昨年はプーを保護した。
 去年は私の耳には子猫の助けを求める声は聞こえなかった
 今年はどうだろうか??
 今の私には子猫をもう1匹引き取る余裕は
 金銭的にも身体的にも精神的にもないのだよ(T_T)
 でも、助けを求められたらほっとけないじゃん



 

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みい)
2005-03-09 21:13:12
そだそだ!!
お家の人は責任ちゃんとはたして下さい。
困って里子探しするんだったら避妊去勢しましょう~

一生全てのニャンの面倒をちゃんと見るなら何も言わないですけれどね(>_<)

女ニャンは子供産ませて全部の子を育てる覚悟なかったら手術!
男ニャンも外で子種まきちらかすなら手術!!
どうしよう?って考えるなっつの!!

↑m(。-_-。)m スイマセーン興奮気味です!

先日くうちゃんをアップしながらちょうど思ってました。。。
今年は何事もありませんようにって(>_<)
本当に怖いです!
いつも思う事・・・うちに来る以外の子猫達(兄弟猫)どうしてるんだろうって。。。
そんな事考えながら寝たせいか・・・
4ニャンがうちの庭にいる夢みたのォョョ(ー_ー;)
はぁ~~また今年もだったらマジぶちきれるぞ!!
もちろん人間にですよ~~(笑)
返信する
Unknown (みい)
2005-03-09 21:14:49
すいません興奮して間違ってました。。。
里子探しじゃなく"里親探し"でした(^^ゞ
返信する
Unknown (眠民)
2005-03-09 21:22:02
気合いの入ったコメントサンキュ!!
1ニャン去って、また1ニャン
シャレになりません。

世の中すべての捨て子猫をどうにかしようなんて
毛頭思ってませんが
声が聞こえちゃったら最後
バスタオル持って探しに行っちゃうんです(T-T)

私もうちの周りに次から次へと子猫が‥‥
と、言う夢を見ますよ~
起きるとかなり疲れてます。

今年は犯人を特定しなきゃな!!
返信する
Unknown (茶目子)
2005-03-09 22:47:54
分かります。我が家(って言っても実家)は一時期13匹くらい飼ってました。だって子供が生まれちゃうんだもん。かわいいし田舎だから内外飼いできたし環境的にはよかったけど・・・・やっぱり途中からこれじゃいけないと思って全部去勢&避妊手術しました(かれこれ10年以上前だけど)多頭飼いでストレスたまる子もいたし喧嘩でまだまだ生きれるはずの子が居なくなるのをみる子とに私たちが我慢できなくて、完全室内飼いに変えたりと・・・・・猫(たかが猫かもしれないけど)を飼うのにもいろいろ大変ですよね。(不謹慎ですが多頭飼いのいいところは野性の摂理でなくなる猫ちゃんが居ても他にたくさんの猫が居てくれるから早く立ち直れるところかな。でも思いだしますけどね。内外飼いの猫って帰ってこなくなるときがあるんですよ。出かけた後姿が忘れられなかったり・・・かわいいだけに)飼い方も人それぞれでも本当に大事にして欲しいものです。ついつい話しすぎちゃいました。
でも猫ってきっとどこでどうやって生きていても精一杯後悔なく生きてるんですよね。私たちと違って。私も頑張りまーす
返信する
Unknown (hintahime)
2005-03-09 23:15:52
大きなお世話なんかじゃないと思います。。
家の子も避妊手術してます。外には出さないけど。
発情期だってあるし、猫には人間の事情なんて分からないんだし・・。
時には「去勢や避妊なんてかわいそう」って言う人もいるけど、私は責任持てないなら手術するべき!
って思います。結局、捨てるのは猫自身ではなく
人間なのに。。家の子も捨て猫だったので、切なくなります。
長くなっちゃった・・すみません。。
返信する
Unknown (眠民)
2005-03-10 00:08:43
これまた長いコメントありがとう(^-^)

茶目子さん、いらっしゃい(^-^)
御実家で13匹飼ってらしたんですか!!
それも凄いけど
その子達をみんな手術なさったなんて
凄いです~~~
多頭飼いにも良い所と困る事が有りますよね。
私も茶~君を保護した時、プーを保護した時
多頭飼いの難しさをしみじみ感じました。
パオちゃんにはかなりストレスかけてしまって‥‥‥
飼い猫は飼い猫なりに
野良ちゃんは野良ちゃんなりにニャンコは一生懸命ですね。
いろんな事をニャンコに教わりました。
私も頑張らなくっちゃね(^-^)
また遊びに来てくださいね >>茶目子さん

そうなんです!!
捨てるのは人間なんです。
ある程度大きくなった野良ちゃんには
「頑張ってるね~逞しく生きてくれぃ」
と、声をかけるだけだけど
小さな子猫はね~~~
発見してしまったらほってはおけない‥‥
一生懸命鳴いてる姿を見ると
ホント切なくなって
捨てた人間に怒りを覚えます。 >>hinatahimeさん
返信する
Unknown (babyboo)
2005-03-10 06:47:27
おはようございます。
うちでは、子猫が産まれたばかり。
矛盾しているようですが、責任が持てないなら
去勢、避妊は当たり前だと思います。
うちのクッキーは、実は保健所から引き取った子なんです。
クッキーを保健所にを連れてきた方は、なんと、
ビニール袋に入れて、袋の口を縛って持ってきました。本当は、怒鳴りつけたい気持ちでしたが、小心者の為できませんでした(T_T)
命を何だと思っているんだろう・・・。
返信する
Unknown (doraneko)
2005-03-10 10:56:58
ホントその通り!!外に出すなら去勢手術するべきです
産まれてくる子猫たちも飼ってあげるならいいけど。
うちのMISIAも保護されてたネコだし、野良ちゃんを増やしたら可愛そう。自然界で生きていけない子たちも中にはいるわけだし・・・(iдi)
うちは家ネコだけど、子供産ませないなら避妊手術してないと、子宮の病気とかにかかりやすいって言われて手術しましたよ~。子供が出来にくい私がネコには避妊手術するのって変な気分でしたが・・・仕方ないです。
返信する
Unknown (compati)
2005-03-10 12:44:38
猫にとってはつらいかもしれませんが、
私は飼い猫を外に放すのは反対です。
返信する
Unknown (眠民)
2005-03-10 19:03:13
うちのプーも
向かいのオヤジに袋に入れられて何処かへ捨てられそうでした
慌てて飛び出して行って
「それどうするつもりですか!!私が引き取ります!!」
って、引ったくるようにして連れて来たんだよ~

産まれた子猫は2ニャン共babybooさん所の子になるのですね
成長記録画像、楽しみにしてます(^-^) >>babybooさん

うちも完全室内飼いですが
みんな手術をしています。
ホント、特にオス猫は野良のメス猫におイタしますから‥‥
「オスだから良い」と言うのはダメダメですよね。
この人とは逆で
酒屋さんを含め野良ニャンコに避妊手術している人が
何人か居ます。
頭が下がる思いです。 >>doranekoさん

そうですね~
妊娠出産以外にも、いろいろありますもんね。
うちは初めて飼ったニャンコを事故で亡くしてますので
今の子達は完全室内です‥‥‥ >>compatiさん

返信する

コメントを投稿