goo blog サービス終了のお知らせ 

想い出のぐうたら猫人 

虹の橋を渡って行った「パオパオ」「茶太郎」「プラチナ(プー)」との思い出を綴ろうと思います

はさまってる 

2005年11月12日 | 
 どうも茶~君の様子がいつもと違う‥‥
 しきりに首を振っている‥‥
 この感じは‥‥‥
 歯に‥‥‥爪が挟まったときと同じ‥‥‥

 「茶~君、また挟まってんじゃないの?」

 「い~」ってしてみたら
 やっぱり挟まってる~~~~~~
 以前にも爪のお手入れ中に
 はがれた爪が
 あのちっさい前歯に挟まって大騒ぎしたんだよね~

 お水を飲むにも爪が引っかかって邪魔そうだ。
 なんとか取らねば!!
 上の階下の階、嫌がる茶~君と格闘する事30分
 なんとか爪は取りましたが
 写真は撮れませんでした。

 さっきまで
 「何するんじゃ~~、止めんか~~い」
 と、大騒ぎしてたのに‥‥‥
 爪が取れた途端コレだよ‥‥
 
  
  

  疲れたね~   
  ゆっくり、まったり、寝てください‥‥


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (masia)
2005-11-12 11:39:11
ええ~っ!そんなことがあるんですね~。
にゃんこママ初心者の私、勉強になりました。
またいろいろ教えてください。
返信する
Unknown (と・ろ・ろ)
2005-11-12 11:42:45
猫歴30年(私は猫ではありません)^^
歯に爪が挟まった事件に遭遇したことがありません。
なるほどいい勉強になりました。
人間だって挟まってたら気持ち悪いもん
同じだね~~

茶-くん似のナヌーも1年ぶりにお風呂に入れました。
さすがに2匹入れると疲れるわぁ♪
返信する
Unknown (眠民)
2005-11-12 16:51:38
*masiaさん*
 うん、茶~君は2回目です。
 他の子はやった事無いんですけどね。
 そんな事が有ったんですよ~(;^_^A
 自分で取れないくせに
 取ってあげようとすると凄く怒るんだよ‥‥
 「フガーー」って(T-T)

*と・ろ・ろさん*
 あは~遭遇した事無いですか~
 うちも茶~君しかなった事無いですけどね
 無事に取れて良かったです。

 ニャンコをお風呂に入れるのって
 かなり重労働だよね。
返信する
Unknown (眠民)
2005-11-13 10:51:12
*harryさん*
 結構しっかり挟まってたから
 自分では取れない状態でした。
 このままでは御飯も食べられないし、水も飲めない
 なんとかして取らなくっちゃ、と思って
 必死で取りました。
返信する

コメントを投稿