リンレオ日記~ふたごの宝物BOX〜

ふたごのそっくりポメラニアン「リンとレオ」からもらった
幸せ宝箱です

このブログのわんこ達

リンとレオは 3月31日生まれの ふたごの ポメラニアンです

信楽陶器祭り★アートマーケット

2018年10月09日 07時25分03秒 | 日記
10月8日 月曜日

今日は7日日曜日のお話

実は 今年で三年目になるのですが

信楽の陶器祭りに行って来ました

眼下に見える白いテント達


ここが信楽の
陶芸の森 アートマーケット会場なのです


三年目の今年は
実家の父母も一緒だったのですが

いつのまにか人気のイベントになっていて
駐車場渋滞
さらに
この公園
山の様な高低差があって
初めてほぼ頂上の駐車場に案内されました

実はこの階段父母にはきついかなぁ〜って
不安だったんです

もちろん
リンレオちゃんは即ダブルスリング


でも無事に階段を降り切れて「ホッ!」


ちょっと紅葉が始まってる会場で
陶器祭りを楽しめたリンレオ一家と

父母でした〜


この日はとっても暑くって
天気が良くて
リンちゃんのお目目が
ほぼなくなっちゃってわー


この会場では沢山の作家さんの
陶器が展示即売されてて
母と飼い主はどれだけ見ても見飽きなくって
会場をグルグル
信楽焼きのお気に入りの器を 購入出来て
楽しかった〜〜

父と父様(➕リンレオ)は
日陰を求めて涼しい場所に避難でした。

帰りの階段は
リンレオ一家だけ登って
途中で父母を車でピックアップする事が出来
本当にラッキーでした。

だって あの階段
4キログラムのおもり(リンレオ)を
ぶら下げた父様が
一度も休む事なく登って行く後ろに付いて
登った飼い主のふくらはぎったら
もう最後の方 ぎゅーって痛かったから!

父様が余りに平然としてたので
まさか飼い主だけがそうなのか?って
思ってしまう所だったのだけど

追い抜かしたカップルの男の人が
最後の方
足が上がらないって立ち止まってたから
相当きつい階段だったと実感。

無事 陶器祭りを
みんなで楽しめた事に感謝だわ〜〜

そして この日は お世話になるお宿に
移動します。

続きますね〜

そして
リンレオは 
ブログランキングに参加しています


★★ぽちっ!と 2クリックで リンレオちゃんの応援よろしくお願いします

ニコニコリンレオちゃんを
ポチッとね!⬇︎
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村
仲良しリンレオちゃんを
もう一回ポチッとね!⬇︎

ポメラニアンランキング

★★★ ぽちっと応援 有難う★★★