同じ部分が弱い所★ 2019年07月05日 07時46分13秒 | 日記 7/3水曜日の 夜のお話 最近 興奮しすぎると 度々 咳が出る様になってる レオちゃん この夜 リンちゃんとのバトル後 しばらく 咳が止まらなくなりました。 わんこ達の咳って 全身でするから とっても苦しそう。 リンレオちゃん共に 視界に入らない位置に 移動させて 興奮しないように 落ち着かせて 「大丈夫だよ」って 背中を撫でているうちに 何とか止まったのだけど 結構長い時間 咳が続いて ちょっと苦しそうだった。 昼間人間がいない間は お尻をぴったりくっつけて とっても仲良く 寝ているリンレオちゃんも 夜 人間が居るとなると その関係性がガラッと変わってしまう。 ポジションの 奪い合いなのか? 競争心がメラメラと湧き上がるのか? 特にそれはリンちゃんの方が顕著で レオちゃんに 飛びかかって行くことも そうなると レオちゃんだって 応戦したり また 怖いから 事前に牽制して リンちゃんが目に入るだけで グルグルいう事になっちゃう グルグル言われて リンちゃんもかっとして バトルをした後 咳が出ちゃうレオちゃん やっぱり年齢と共に 気管支が狭くなって来ているんだね リンちゃんは元から気管支が 狭めって言われてるので 喉の辺りを押さえてしまうと 必ず咳が出てしまうのだけど やっぱり 同じ部分が弱い所なんだろうなぁ さすが双子って レントゲン撮っても 全ての作りが そっくりって言われるくらいだから 異常が出てくる部分も 同じ何だろうなぁ〜〜 とにかく 喉部分の刺激を少なくして すごく 興奮する様なバトルにならない様 注意を払う様にしなくちゃって 思ってる 飼い主です。 リンちゃんは まず抱っこして 満足するまで 甘えさせて そしたら レオちゃんに 飛びかかって行くこと 減るのかな? ねえ? リンちゃん? リンレオはブログランキングに 参加しています ポチッと応援お願いします! にほんブログ村 もう一回ポチッとお願いします ポメラニアンランキング ポチッと応援ありがとうございました。