ついに日記を書くときが来てしまった…
ということで今年のラストポタは淡路島に行きました!
(行き先を決める当初は「けいおん!」の聖地巡礼ポタになりそうでしたが…三年生の強い要望(?)により変更されました)
朝7時半に明石に集合して、フェリー乗り場からいざ淡路島へ!

天候にも恵まれ、いい感じに走っていた矢先、田井さんがまさかの事故!
救急車を呼ぶ事態にまでなったと聞き、焦りましたが、幸いにも大事には至らなかったようです。よかった…
それにしても、鈴鹿耐久といい、今回のラストポタといい、最近のイベントのときの田井さんついてないですね…
しばらくして120km組と150km組に分かれて走りました
僕は120km組で走りましたが、150km組は峠を3、4個越えたそうです

(暇を持て余す120km組)
そんなこんなで、途中ハンバーガーを食べたり、ソフトクリームを食べたり練り物食べたり(←食べてばっかり)して、暗くなるまで走りました。
個人的にナイトランは初だったので、ちょっとテンション上がってました。

(Google画像検索より、明石海峡大橋)
そして、19時頃のフェリーに乗り、本土に戻り、2015年のラストポタは終わりを迎えました。
皆さんは今回の淡路島ポタ、いかがでしたでしょうか?
個人的には、普段はこんな長い距離を走ることがあまりないので楽しかったです
これを機会に、僕含め1回生はポタに積極的に参加していきましょう!
平林
ということで今年のラストポタは淡路島に行きました!
(行き先を決める当初は「けいおん!」の聖地巡礼ポタになりそうでしたが…三年生の強い要望(?)により変更されました)
朝7時半に明石に集合して、フェリー乗り場からいざ淡路島へ!

天候にも恵まれ、いい感じに走っていた矢先、田井さんがまさかの事故!
救急車を呼ぶ事態にまでなったと聞き、焦りましたが、幸いにも大事には至らなかったようです。よかった…
それにしても、鈴鹿耐久といい、今回のラストポタといい、最近のイベントのときの田井さんついてないですね…
しばらくして120km組と150km組に分かれて走りました
僕は120km組で走りましたが、150km組は峠を3、4個越えたそうです

(暇を持て余す120km組)
そんなこんなで、途中ハンバーガーを食べたり、ソフトクリームを食べたり練り物食べたり(←食べてばっかり)して、暗くなるまで走りました。
個人的にナイトランは初だったので、ちょっとテンション上がってました。

(Google画像検索より、明石海峡大橋)
そして、19時頃のフェリーに乗り、本土に戻り、2015年のラストポタは終わりを迎えました。
皆さんは今回の淡路島ポタ、いかがでしたでしょうか?
個人的には、普段はこんな長い距離を走ることがあまりないので楽しかったです
これを機会に、僕含め1回生はポタに積極的に参加していきましょう!
平林
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます