日々!苦戦

巨鮎の郷!吉野川☆おとり鮎.遊漁券販売☆
  お山のお魚遊び☆採取作業☆飼育ブログ

無事通過?

2014-10-06 11:09:33 | 今日は!
超 心配だった台風もソコソコの雨と風で無事 立ち去った?



水位も多い所で1m位のUP?濁りもソコソコで?無事通過?
昨日で おとり鮎の無料セ-ルも完全終了です 完全にいません
最後の最後の お客さんも25cm頭に数~匹だがボウズは逃れる?
お客さん 毎年 最終時期には好調な釣場?行ってみたが竿出せず?
立川川の山崩れで濁水だった敷岩橋周辺も復活か?鮎さんゾロゾロ?
集まり?だから真昼間から?刺し網組もゾロゾロ操業中だつたとさ?



サァ-サァ- 台風も無事通過で サァ-サァ-操業開始かなと?
時間もタップリある?鮎も下り始め 卵も白子もバッチリ時期だが
心配の大雨も降らず?嬉しく?昨夜は寝れず?カッポリ?カッポリ



呑み 今から寝ると?10時には 昨日の棟梁の解体ニワトリで?
鍋は比内鶏のモモ肉だけのコロコロ?コケコッコ煮?知らないでしょ?
炭火焼はモモの粗挽き塩コショウ タップリ フリフリ 焼きに
重機屋さんの お坊ちゃまに 頂いた太刀魚焼き 炭火は好いなぁと
午前さま呑み 時間ができすぎてアル中になるかも?なってます反省

サァ-サァ- 一番美味しい時期の 鮎さん採り捕りまくり ます?
ウナギは盗られん採られんと ワイに言い聞かせながら?抑えれるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする