県内第2陣 あす解禁 今朝の高知新聞より
アユ魚影濃い河川多い
野根川:小ぶりが中心
西の川 羽根川:上流で18㌢も
奈半利川.安田川:20㌢級ぼつぼつ
安芸川 伊尾木川:良型を多数確認
鏡川:解禁日は期待薄
仁淀川:川の状態いい 魚影はかなり濃い
サイズは本流15㌢前後 支流では17㌢~18㌢程度
同漁協は相当な釣果が期待できそう と書いてますね
四万十川.遡上例年以上
松田川:17㌢の良型も
津野山3河川:来月15日解禁
※ なになに ワイの お山の漁協は何書き込んだ?
見なくても読まなくても判るが!覗いて見るか
今年は雨不足で河川の水量が少なくアユの成長が遅い
釣果は6月の雨次第だろう と 書いてますね涙ポロリ!
吉野川:夏には30㌢超えも!!
嶺北:支流解禁 7月1日~
サァ-サァ-!まっこと超雨不足もダム工事の為に本流の鮎稚魚の放流も遅れ
成長悪いですね今時期は例年通りだが今後に期待し?待ってててよ↓ペコ
支流解禁は7月1日~鮎稚魚の放流はホボ例年通りかな放流量は↑↑多いです
支流鮎の成長は良いですね解禁日には25㌢級は間違いないダロウ!雨降れ降れ?
元気よく本日もガクガク震えながら? 本日から おとり鮎入荷~10月15日まで
今日の午前中には入荷ダロウ 写真は昨年の使ってます本年も宜しくお願い致します。
お山の釣り人よ心配しないでください1ブドウ虫入荷イクラもミミズちゃんもありますよ
ランキングに参加中。ウナギ? クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
アユ魚影濃い河川多い
野根川:小ぶりが中心
西の川 羽根川:上流で18㌢も
奈半利川.安田川:20㌢級ぼつぼつ
安芸川 伊尾木川:良型を多数確認
鏡川:解禁日は期待薄
仁淀川:川の状態いい 魚影はかなり濃い
サイズは本流15㌢前後 支流では17㌢~18㌢程度
同漁協は相当な釣果が期待できそう と書いてますね
四万十川.遡上例年以上
松田川:17㌢の良型も
津野山3河川:来月15日解禁
※ なになに ワイの お山の漁協は何書き込んだ?
見なくても読まなくても判るが!覗いて見るか
今年は雨不足で河川の水量が少なくアユの成長が遅い
釣果は6月の雨次第だろう と 書いてますね涙ポロリ!
吉野川:夏には30㌢超えも!!
嶺北:支流解禁 7月1日~
サァ-サァ-!まっこと超雨不足もダム工事の為に本流の鮎稚魚の放流も遅れ
成長悪いですね今時期は例年通りだが今後に期待し?待ってててよ↓ペコ
支流解禁は7月1日~鮎稚魚の放流はホボ例年通りかな放流量は↑↑多いです
支流鮎の成長は良いですね解禁日には25㌢級は間違いないダロウ!雨降れ降れ?
元気よく本日もガクガク震えながら? 本日から おとり鮎入荷~10月15日まで
今日の午前中には入荷ダロウ 写真は昨年の使ってます本年も宜しくお願い致します。
お山の釣り人よ心配しないでください1ブドウ虫入荷イクラもミミズちゃんもありますよ
ランキングに参加中。ウナギ? クリックして応援お願いします!
にほんブログ村