日々!苦戦

巨鮎の郷!吉野川☆おとり鮎.遊漁券販売☆
  お山のお魚遊び☆採取作業☆飼育ブログ

鮎釣り!苦戦だろう

2010-09-23 14:44:32 | 今日は!
今日の友釣りのお客さんは苦戦だろう
お天気が?雨が降ったり!曇ったり!
風が吹いてます四国のど真ん中のお山

遠方からお訪れていただきおとり鮎の
購入のお客さん達も本日は?苦戦だろう
なんとか!良型の鮎さん仕留めて楽しんで
帰っていただきたいのだが!天気が風が?

早くも秋分の日か!昨夜はお月見だったの?
十五夜!月も見ないで記憶がなくなっていた
土佐山から良く釣りに来ていただく方に頂いた
銘酒!与那国ゴックン!度数オット60度ホ-
効いたキイタ!バッタンQのダウンだったぁ~

お話は!またまた飛んで
天然うなぎの看板出してるので
良く聞かれますが!採れますか!はいソコソコ?
何時頃が良いのか!今頃からが最も好い時期です
私の場合はもう少し先の友釣りも終わった頃から
刺し網漁の回数も増え!うなぎ漁も開始に

餌について聞かれますが
私の場合は写真の真ん中にいるシ-ボルト.ミミズが
一番良く釣れるかな!地元ではカンタロ-と呼んでる
長いミミズは小さくカットして使用!つけ針は10本~
12本仕立てのはえ縄漁!地元ではナガヅリと呼んでる
特に面白いのは1本付け(チョボ)だが付けるのも
上げるにも時間がかかるので!はえ縄漁が多いかな

早く!うなぎ漁も始めたいなぁ~
うなぎで一杯の約束は皆にしているので
これからが私は大変な時期になってきた
採って採って食べてもらいますので!もう少し
お時間いただきます!食いしんぼサン

天然うなぎは最高の絶品!超旨いぞ~

はや3時半すぎ!誰も立ち寄らない
スケ-ル準備はOKだが!ダメかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り!マップ作り?

2010-09-22 12:03:45 | お魚遊び
今日も好いお天気のお山

今日も暇なおとり鮎店はマップ作り?
一番難しいのが!入漁場所の説明!ハイ
あたりは山ばかりだぁ~!目標は橋?駅で?
行って頂くしかないお山です!地図スタジオで
釣り場案内の簡単な説明等ができるように製作中!
だが難しいな!判るかな!本日中には完成できるかな?

ピンジャクリの方からの写真
お酒営業マンさんの友人が掛けた!だって
撮影用にサシ持って帰ってメ-ル送ってきたぞ~



デッケェ~の掛けてます!32cmだって

お酒営業マンは!罰がアタッタか最近はダメだぁ~
大会に参加すればボウズだって!実力がでた?
土曜日は尺.尺といき込んでいるが?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた!尺鮎釣ったぜよ

2010-09-21 07:37:01 | お魚遊び



本日もお天気は良さそうだが!心配?
熱低ができてる!今後は?

昨日も尺鮎ゲットのお客さん!恐るべし

尺鮎会.高田さん またまたゲット

1年生のおとり鮎店の最長寸.31.3cmゲット



またまた!おとり鮎店の記念にご協力頂きました
何時も無理言って申しわけありませんでした

前回も入漁たびに尺鮎ゲット!ゲット!ゲット
今回も立派な31.3cm釣ってきたぜよ~
さすが吉野川といっても!尺鮎はそれほど泳いでいない
釣り慣れている方はポイントの選定も採り込みもバッチリ
恐るべし!名のごとく!尺鮎会

昨日は2時過ぎに帰って来たので!おとり鮎店!不安
ダメだったかな!おとり鮎の補給に帰ってきたかな?と
思ったが!おとり鮎店のおじさん!超ゴメンナサイ

納得のできる釣りができたので帰って来たのだった
3時には家路に向かってバイバイ!お疲れさま
またのお越しお待ちしてます!尺鮎&おじさん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囮鮎もビッグ!

2010-09-20 09:53:44 | お魚遊び
お山は秋に!稲刈りシ-ズン!鮎は終盤へ?

友釣りも早くも終盤向けてマッシグラ~!
今日は祝日!敬老の日!おじいちゃんも若者も
釣ってる?お山は曇りから晴れの予報だが?
なになに!秋分の日はお天気予報は雨マ-くだが?

新聞.松ちゃんのラジオ&釣り情報ブログの効果?
土曜&日曜日は初めての方も訪れていただきまして
アリガトウございました!ビックサイズの鮎ゲツトかな
ゲツトしてました!昨日のお客さん岩原駅前周辺で
2匹の尺鮎ゲットの方が素晴らしい!お知り合いの方で
今日お立ち寄りの方が釣ってたぜだって!凄い人ネ

昨日はお休みなのに漁協さんに!おとり鮎の調達
お願い配達してもらったが!囮鮎もビッグサイズ

今日は祝日だが!何時もドウリ暇なために
写真の整理!一年生おとり鮎店さん!コマチャウ~



吉野川に初めて訪れていただいた方に説明!
標準語も話せない!困ったおじさんです
県外の方には土佐弁は英語に聞こえてるんじゃ~?

難しいです!お山の山ばかりの!釣り場案内は
目標は駅!橋で?何分ぐらいで行けるか?
釣り場の写真も小さくてはダメだぁ~!写真もビックに
ビック好きおじさんは!今日は写真もA4サイズに
印刷中だって!まだダメかなA4サイズでは?
尺に届いてない!29.5cmだぁ~!堪えて

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ!掛かってます

2010-09-19 05:06:37 | お魚遊び
本日もお天気もバッチリ!釣りもバッチリ?

岡林釣具店さんの松ちゃんアリガトウ
ラジオ放送.ブログ.店内の宣伝!
お客さんに立ち寄って頂きました
漁協さんも喜んで喜んでましたサンキュ-

松ちゃんの釣り情報!拝借?
今回はおとり鮎店さんの!ゆうちゃん情報?

昨日のお客さんの釣果!まだまだ掛かってるぜ!
採ってきました!市内のお兄さんY.Yさん
尺鮎ゲット!30.3cm 祝 オメデトウさん
何時も入漁で掛かり匹数も立派&立派!素晴らしい
上手な方は何時も掛けてくる!私達は匹数もビックも×
水位も下がり入漁場所荒れもある中で本日は32匹ゲット
お見事です!感謝!感激!今時期の吉野川でのゲット

吉野川について?他の方のHP.ブログでは
釣り関係で良く書いて頂いてる方は超少ない
悲しい事です!地元で生活している私は泣く?

名のごとく!暴れ四国三郎吉野川?暴れます
ここ数年!台風の進路も変わって入漁日数は
増えたが!四国のど真ん中のお山の急傾斜度の
降り口!足場の悪い河川!ニゴイも沢山いる
好い所ないか?お町に行ったことのない!おじさん

ハッキリ言って初心者の釣り人はダメです危険です
足場も超悪い所も激流も水位変動もニゴイも
その中で巨鮎を狙ってるんです!そんな所だから
掛かるんです!そんな所が好きな方もいるんです!
挑戦者はオイデヤス?恐ろしい方はオヤメナサイ

お酒営業マン!遠征の釣り!悪い釣果の連絡
ざまあみろ!また罰があたったか!さあ今日は
大会に参加だって!結果は恐らく悪いだろうが
お土産だけは忘れないように帰ってオイデヨ
嫁はんは!まだ逃げてなかったのでご安心で

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする