今日の友釣りのお客さんは苦戦だろう
お天気が?雨が降ったり!曇ったり!
風が吹いてます四国のど真ん中のお山
遠方からお訪れていただきおとり鮎の
購入のお客さん達も本日は?苦戦だろう
なんとか!良型の鮎さん仕留めて楽しんで
帰っていただきたいのだが!天気が風が?
早くも秋分の日か!昨夜はお月見だったの?
十五夜!月も見ないで記憶がなくなっていた
土佐山から良く釣りに来ていただく方に頂いた
銘酒!与那国ゴックン!度数オット60度ホ-
効いたキイタ!バッタンQのダウンだったぁ~
お話は!またまた飛んで
天然うなぎの看板出してるので
良く聞かれますが!採れますか!はいソコソコ?
何時頃が良いのか!今頃からが最も好い時期です
私の場合はもう少し先の友釣りも終わった頃から
刺し網漁の回数も増え!うなぎ漁も開始に
餌について聞かれますが
私の場合は写真の真ん中にいるシ-ボルト.ミミズが
一番良く釣れるかな!地元ではカンタロ-と呼んでる
長いミミズは小さくカットして使用!つけ針は10本~
12本仕立てのはえ縄漁!地元ではナガヅリと呼んでる
特に面白いのは1本付け(チョボ)だが付けるのも
上げるにも時間がかかるので!はえ縄漁が多いかな
早く!うなぎ漁も始めたいなぁ~
うなぎで一杯の約束は皆にしているので
これからが私は大変な時期になってきた
採って採って食べてもらいますので!もう少し
お時間いただきます!食いしんぼサン
天然うなぎは最高の絶品!超旨いぞ~
はや3時半すぎ!誰も立ち寄らない
スケ-ル準備はOKだが!ダメかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
お天気が?雨が降ったり!曇ったり!
風が吹いてます四国のど真ん中のお山
遠方からお訪れていただきおとり鮎の
購入のお客さん達も本日は?苦戦だろう
なんとか!良型の鮎さん仕留めて楽しんで
帰っていただきたいのだが!天気が風が?
早くも秋分の日か!昨夜はお月見だったの?
十五夜!月も見ないで記憶がなくなっていた
土佐山から良く釣りに来ていただく方に頂いた
銘酒!与那国ゴックン!度数オット60度ホ-
効いたキイタ!バッタンQのダウンだったぁ~
お話は!またまた飛んで
天然うなぎの看板出してるので
良く聞かれますが!採れますか!はいソコソコ?
何時頃が良いのか!今頃からが最も好い時期です
私の場合はもう少し先の友釣りも終わった頃から
刺し網漁の回数も増え!うなぎ漁も開始に
餌について聞かれますが
私の場合は写真の真ん中にいるシ-ボルト.ミミズが
一番良く釣れるかな!地元ではカンタロ-と呼んでる
長いミミズは小さくカットして使用!つけ針は10本~
12本仕立てのはえ縄漁!地元ではナガヅリと呼んでる
特に面白いのは1本付け(チョボ)だが付けるのも
上げるにも時間がかかるので!はえ縄漁が多いかな
早く!うなぎ漁も始めたいなぁ~
うなぎで一杯の約束は皆にしているので
これからが私は大変な時期になってきた
採って採って食べてもらいますので!もう少し
お時間いただきます!食いしんぼサン
天然うなぎは最高の絶品!超旨いぞ~
はや3時半すぎ!誰も立ち寄らない
スケ-ル準備はOKだが!ダメかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)