Magic Egg 栽培 (7月28日) 2010-07-31 22:00:00 | 未分類 なたまめ 7日目 メチャクチャ成長が早いです~ 。。。日光が当たっていないのかな~ なんだか。。。黄緑。。。 光合成が・・・NGなの~ 少し心配になって、出勤前には当たる所に置いて ロビンが悪戯をしない場所で。。。 ロビン。。。良い子で居なきゃダメよ~ 帰宅すると、 良い感じの緑色になってきてるじゃん
Magic Egg 栽培 (7月27日) 2010-07-31 21:45:00 | 未分類 なたまめ 6日目 ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆♪ わぁ~い ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆♪ 種皮剥がれおちてる~ レーザーで焼いたのかな ありがとうってかいてあるよ わぁ~い 出て来たねぇ~
Magic Egg 栽培 (7月26日) 2010-07-31 12:00:00 | 未分類 なたまめ 5日目 朝一の日課になった、Magic Egg の観察 いや。。。なたまめの観察です なたまめの茶色い種皮が割れて発芽してる そして。。がとうの字が、、、見える なたまめの栽培方法が分からない事ばかりなので そんな時の強い味方は しかし、、、凄く発育が早い これだけ発芽から双葉が見られるのはビックリするほど早くて この調子で伸びていくと、どれ位大きくなるんだろう と思うほどの早さです 発芽以降は成長が早いので、 水を切らさないように注意したほうが良い感じです
Magic Egg 栽培 (7月25日) 2010-07-29 21:05:00 | 未分類 なたまめ 栽培4日目 豆の種皮が割れて、こんな感じになって来ました~ なたまめ知識 なた豆は“ジャックと豆の木”のモデルだった なた豆の英名は「ジャック・ビーン」 一晩で雲までぐんぐん蔓をのばす 「ジャックと豆の木」のモデルだと言われているそうです 調べてみると、、、なたまめの花を見つけました Magic Egg の育て方を読んでいると。。。 Magic Egg は、基本的にはメッセージを楽しむものなので 花や実はつきません。 でも、、、運次第ではつくこともあるかも、、、 そうなんだぁ~
Magic Egg 栽培 (7月24日) 2010-07-29 20:00:00 | 未分類 なたまめ 栽培3日目 栽培をしながら、なた豆の事を良く知らなかったので 調べてみました なた豆とは 刀豆(とうず・ナタマメ)は、東南アジアの温暖な地方が原産地の マメ科ナタマメ属の1年草 中国では古くから漢方に取り入れられてきたそうです 日本には江戸時代の初めに九州に渡り、 特に鹿児島県で栽培されたとの事でした 長さが30~60cmにもなるサヤが、刀や鉈(なた)に似ているので、 刀豆(とうず・ナタマメ)と呼ばれるようになそうです