新規参入の楽天、0―26の屈辱的な大敗 (読売新聞) - goo ニュース
昨日パ・リーグが開幕しましたね。改革元年だなんだと言われていますが、テレビ中継は変化なし。
BSではソフトバンク-日本ハムを生中継していましたが、テレ朝の西武-オリックスは録画…、日テレのロッテ-楽天はわずか1時間半の中継、そのあと巨人のオープン戦の録画放送…そんなもん流すなっ!!
今日なんかどこも放送なし。地方局ではあったんでしょうけど少なくとも関東(横浜)では見ることは出来ません。がっかりです。例えば一連の騒動で新たに出来た楽天、仙台の人だけじゃなく、関東でも楽天を応援したいと思っている人はいると思うんですよ、でも千葉マリンスタジアムまでは行けないからテレビで、って思ってもやってない…。頻繁に民放で放送するのは無理なのは分かりますがセ・リーグがまだ開幕してないんだからこの開幕シリーズくらいどこかまともに生中継して欲しかったです。巨人のオープン戦を録画放送っていったいなんなんだ??
しかし今日の楽天の負けっぷりは…これじゃ岩隈以外は…てことになりかねないですよ、とはいえまだ2試合しかやってないんでなんとも言えないですけどね。
昨日パ・リーグが開幕しましたね。改革元年だなんだと言われていますが、テレビ中継は変化なし。
BSではソフトバンク-日本ハムを生中継していましたが、テレ朝の西武-オリックスは録画…、日テレのロッテ-楽天はわずか1時間半の中継、そのあと巨人のオープン戦の録画放送…そんなもん流すなっ!!
今日なんかどこも放送なし。地方局ではあったんでしょうけど少なくとも関東(横浜)では見ることは出来ません。がっかりです。例えば一連の騒動で新たに出来た楽天、仙台の人だけじゃなく、関東でも楽天を応援したいと思っている人はいると思うんですよ、でも千葉マリンスタジアムまでは行けないからテレビで、って思ってもやってない…。頻繁に民放で放送するのは無理なのは分かりますがセ・リーグがまだ開幕してないんだからこの開幕シリーズくらいどこかまともに生中継して欲しかったです。巨人のオープン戦を録画放送っていったいなんなんだ??
しかし今日の楽天の負けっぷりは…これじゃ岩隈以外は…てことになりかねないですよ、とはいえまだ2試合しかやってないんでなんとも言えないですけどね。