ミスチル東京ドーム公演から早2週間。いまさらですがライブのことを少々…
行ったのは11月26日の東京ドーム公演初日。
東京ドームに行くのは日本ハム対近鉄(ロッテだったかも)を観て以来10数年ぶり。行き方も良くわかりませんでしたが(友達とは現地集合だったのでドームまで一人で行ったんです)水道橋に着くと向かう方向はみんな同じ(^^)すぐに東京ドーム到着。
外のグッズ売り場はけっこう混雑していました、別の場所でパンフレットだけ売っていたので即購入。ドーム内に入るとグッズ売り場があってこちらはまだガラガラ(^^;ここで『靴ひも』ストラップを買いました。
席は想像通りでステージは遥か彼方。2階席だからねぇ…でも傾斜が急で前の人が邪魔にならなくて見晴らしは良かったですよ。
開演時間までの約1時間半、この時間がまたなんとも言えないんですよ、早く始まらないかなぁ、どんなライブになるんだろう、一曲目は??とかドキドキワクワク心地良い緊張感です。
18時10分頃場内の照明が消え…
まだ名古屋、福岡、東京(追加公演)とツアーは残っていて、これから行かれる方でセットリストを知りたくない!人はご注意下さい、ここからはネタバレになります。
今回僕はセットリスト調べないで行きました、そのほうが楽しめそうだったから。
2週間経ってしまいぶっちゃけMCとか細かいところまで覚えてません(^^;
曲順は合っているはずです、MCの箇所は違うかも、感想等は簡単にします。(と言うよりテキトー?)
1.LOVEはじめました おーこの曲からかい!!そーきましたか!!
"I
U"(アイラブユー)ツアーですもんね、LOVEはじめました~♪
2.DANCE DANCE DANCE
3.ニシエヒガシエ
4.跳べ
5.Innocent World みんなで大合唱、最後に(途中でだったかな?)桜井さんが「みんなの歌」って言ってました。ん~できれば全部桜井さんに歌ってもらいたいんですけど…
ここまでノリの良い曲で一気にエンジン全開。
MCを挟みます、どんな話の流れか忘れましたが桜井さんが「こう言って欲しい……カッコイイ~」するとみんな「カッコイーー!!」なんて素直なんでしょう(^^;
その後桜井さんの音頭(?)をとってそれに続いてみんなで「なかなかなかなかいいねぇ~」「なかなかなかナカガワケースケ!」「なかなかなかナカケー!」「なかなかなかナカタヒデトシ!」「なかなかなかナカムラシュンスケ!」(これって伝わり難いですよね…DVDに収録してくれないかな)ナカケーさんがいじられるとは、意外な展開で面白かったです。何気にヒデさん2度目の登場だったりする。次の曲では俊輔関係あるかも(ほんのちょっとだけ)
6.言わせてみてぇもんだ "ファンタジスタ"が俊輔と掛かってる?考えすぎ??
ちょっとMC。「次にやる曲は人の名前を呼びかけていて…」(みたいなことを言っていたはず…
7.くるみ ライブで聴くとこれまた良い曲なんですねぇ「ねぇ、くるみ」この部分ものすごくやさしく歌いあげております。
8.キャンディー
9.靴ひも
10.隔たり
11.ファスナー
12.Monster
13.CENTER OF UNIVERSE
14.ランニングハイ 桜井さん走りまくり、すごい体力だ…
MC 息を切らせつつ「なんか年々ステージの幅が広くなっているような…」それは本当に距離が伸びているのか、体力的にきつくなって長く感じているのか…
15.君が好き このパートは桜井さんに一任されていて一人で引き語り、曲は日替わりらしい。
16.ラララ
17.overture~蘇生 蘇生は好きなんですけど、他の曲が良かったかも…
18.Worlds end この曲が一曲目だと思ってました。
19.Hallelujah "ハ ハレ ハーレ ハレルー ハレルーヤ ハレルー"の大合唱の中「傷つけあう為じゃなく僕らは出会ったって言い切れるかな…」「I love you and I love you…」 ここ、一番感動しました。
改めてこの曲で本編ラスト
20.and I love you
<アンコール>
21.未来
22.僕らの音
23.潜水 「この曲の最後の部分、今のMr.Childrenの気持ちです」
メンバー紹介してしゅーりょー!!
あっという間に終了。3時間近いはずなのにホントに楽しい時間は早く過ぎて行ってしまうものなんですね。アンコール3曲って少なくないですか?せめてもう一曲、「Sign」聴きたかったなぁ。メンバー退場のときに流れてたけど…
やっぱりニューアルバムの曲が多かったです、それ以外はシングル曲が少なかったので友達は何曲か知らなかったみたいです。
それにしても音響はよくなかったです(--)、なんか右耳だけ変になりました。やっぱり大きい会場だとしょうがないんですかね、もともと野球やる所だし。
それでも楽しかったからいいや~♪追加公演には行けないのであとはDVDが発売されるのを待ってます!
行ったのは11月26日の東京ドーム公演初日。
東京ドームに行くのは日本ハム対近鉄(ロッテだったかも)を観て以来10数年ぶり。行き方も良くわかりませんでしたが(友達とは現地集合だったのでドームまで一人で行ったんです)水道橋に着くと向かう方向はみんな同じ(^^)すぐに東京ドーム到着。
外のグッズ売り場はけっこう混雑していました、別の場所でパンフレットだけ売っていたので即購入。ドーム内に入るとグッズ売り場があってこちらはまだガラガラ(^^;ここで『靴ひも』ストラップを買いました。
席は想像通りでステージは遥か彼方。2階席だからねぇ…でも傾斜が急で前の人が邪魔にならなくて見晴らしは良かったですよ。
開演時間までの約1時間半、この時間がまたなんとも言えないんですよ、早く始まらないかなぁ、どんなライブになるんだろう、一曲目は??とかドキドキワクワク心地良い緊張感です。
18時10分頃場内の照明が消え…
まだ名古屋、福岡、東京(追加公演)とツアーは残っていて、これから行かれる方でセットリストを知りたくない!人はご注意下さい、ここからはネタバレになります。
今回僕はセットリスト調べないで行きました、そのほうが楽しめそうだったから。
2週間経ってしまいぶっちゃけMCとか細かいところまで覚えてません(^^;
曲順は合っているはずです、MCの箇所は違うかも、感想等は簡単にします。(と言うよりテキトー?)
1.LOVEはじめました おーこの曲からかい!!そーきましたか!!
"I

2.DANCE DANCE DANCE
3.ニシエヒガシエ
4.跳べ
5.Innocent World みんなで大合唱、最後に(途中でだったかな?)桜井さんが「みんなの歌」って言ってました。ん~できれば全部桜井さんに歌ってもらいたいんですけど…
ここまでノリの良い曲で一気にエンジン全開。
MCを挟みます、どんな話の流れか忘れましたが桜井さんが「こう言って欲しい……カッコイイ~」するとみんな「カッコイーー!!」なんて素直なんでしょう(^^;
その後桜井さんの音頭(?)をとってそれに続いてみんなで「なかなかなかなかいいねぇ~」「なかなかなかナカガワケースケ!」「なかなかなかナカケー!」「なかなかなかナカタヒデトシ!」「なかなかなかナカムラシュンスケ!」(これって伝わり難いですよね…DVDに収録してくれないかな)ナカケーさんがいじられるとは、意外な展開で面白かったです。何気にヒデさん2度目の登場だったりする。次の曲では俊輔関係あるかも(ほんのちょっとだけ)
6.言わせてみてぇもんだ "ファンタジスタ"が俊輔と掛かってる?考えすぎ??
ちょっとMC。「次にやる曲は人の名前を呼びかけていて…」(みたいなことを言っていたはず…
7.くるみ ライブで聴くとこれまた良い曲なんですねぇ「ねぇ、くるみ」この部分ものすごくやさしく歌いあげております。
8.キャンディー
9.靴ひも
10.隔たり
11.ファスナー
12.Monster
13.CENTER OF UNIVERSE
14.ランニングハイ 桜井さん走りまくり、すごい体力だ…
MC 息を切らせつつ「なんか年々ステージの幅が広くなっているような…」それは本当に距離が伸びているのか、体力的にきつくなって長く感じているのか…
15.君が好き このパートは桜井さんに一任されていて一人で引き語り、曲は日替わりらしい。
16.ラララ
17.overture~蘇生 蘇生は好きなんですけど、他の曲が良かったかも…
18.Worlds end この曲が一曲目だと思ってました。
19.Hallelujah "ハ ハレ ハーレ ハレルー ハレルーヤ ハレルー"の大合唱の中「傷つけあう為じゃなく僕らは出会ったって言い切れるかな…」「I love you and I love you…」 ここ、一番感動しました。
改めてこの曲で本編ラスト
20.and I love you
<アンコール>
21.未来
22.僕らの音
23.潜水 「この曲の最後の部分、今のMr.Childrenの気持ちです」
メンバー紹介してしゅーりょー!!
あっという間に終了。3時間近いはずなのにホントに楽しい時間は早く過ぎて行ってしまうものなんですね。アンコール3曲って少なくないですか?せめてもう一曲、「Sign」聴きたかったなぁ。メンバー退場のときに流れてたけど…
やっぱりニューアルバムの曲が多かったです、それ以外はシングル曲が少なかったので友達は何曲か知らなかったみたいです。
それにしても音響はよくなかったです(--)、なんか右耳だけ変になりました。やっぱり大きい会場だとしょうがないんですかね、もともと野球やる所だし。
それでも楽しかったからいいや~♪追加公演には行けないのであとはDVDが発売されるのを待ってます!