ガタガタするなよ!

ミスチル、スポーツ、旅行etcひとり言Blog

バリ写真2

2006-08-24 21:05:58 | Weblog

夕食はジンバランの屋台で夕陽を眺めながら!
これが綺麗でした~遮るものもなくインド洋に沈んでいく夕陽、これは一見の価値アリです!
食事も家族4人でお腹いっぱいに食べてビールも飲んで合計で3,000円しませんでした!!

そして結婚式当日



姉の結婚式はヌサドゥアから車で20~30分行った所にあるティルタ・ウルワツで行われました。
これまた崖の上に建っておりまして、眺めは最高、写真だと空が白っぽいですが快晴素晴らしい天気でした。
友達の結婚式に出席したときですら泣きそうになった僕は、姉の結婚式で泣かないはずも無く…いや、堪えましたよ、必死に。そりゃ泣いたって良いんでしょうけどビデオ撮影も入ってたもんで後々それを見る事になることを考えると(^^;


とってもハッピーな挙式の後は食事会、サンセットタイムには空が綺麗なオレンジ色に染まりました。
姉上、義兄上いつまでもお幸せに!!


これは日の出。
ホテルは東海岸にあったので今度は海からの日の出が楽しめたんです。でも何故か日が昇ってくる辺りだけデカイ雲が居座ってました(^^;

バリ島滞在も最終日、車をチャーターして観光に出掛けました。
サラサと言う染物の製造工程を見学したり雑貨屋さんに寄ったりしてウブドへ。

遺跡寺院のゴア・ガジャ。
この中、入れるんですよ、洞窟になっててそんなに深くは無いのですが真っ暗。修行などに使われていたとか、ちょっと怖いです。


お昼ごはんを食べたレストランからの眺め。
晴れてたら青々とした田んぼが見られたはずですが、ずっとどんよりと曇ってまして、時折雨が降ったりしてて…雨男っぷりはバリでもその威力を発揮してしまいました(--;

この後も寺院を見たり、海を見に行ったりしたのですが、いかんせんデジカメのメモリーが残り僅かとなってまして景色は撮れず家族写真しか撮っていないのでお見せできませんm(__)m結婚式でかなり撮りましたからねぇ、まぁメインは結婚式ですから!

3泊5日の行程、初日は夜11時くらいに到着したので何も出来ず、結婚式の日を除くと自由に使えたのが2日だけだったのであまり観光は出来ませんでしたし、かなり慌しかったのですが楽しめました、姉夫婦が幸せそうだったのが何よりも嬉しいです。
バリで結婚式を挙げてくれたから僕もバリに行けた訳ですから感謝です。
休み明けの仕事の溜まりっぷりには参りましたが(^^;


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリ写真1

2006-08-24 14:58:34 | Weblog
バリ島から帰ってきてはや2週間、そして8月もあと1週間で終り、時が経つのは早いもので…

今日は久しぶりのなんの予定もないだらだら過ごす休日、って事でバリに行ったときの写真を!

記念すべきバリ島1枚目の写真は朝食でした(^^;
ブッフェスタイルだったのでバリらしいものってあんまりなかったのです。


ホテルのプール。
朝食の後に散歩したときに撮りました、9時くらいでさすがにまだ泳いでる人はいませんでした。
このプール意外と深くて入ったときビックリしました(--;


ヌサドゥアというところに滞在してましてここはビーチ沿いにホテルが並んでましてビーチを歩いて行ったほうが移動しやすいのです。(他のホテルのカフェやレストランで食事したいときとか)


インド洋に面した絶壁の上に建つウルワトゥ寺院。(この写真だと分かりにくいな…)
夕陽がとっても綺麗な場所、でも行ったのは真昼間の暑い時…
観光客もまばら、夕方には動きが活発になり餌をねだり観光客の荷物を奪ったりするサルもおとなしかったです。


ガルーダ・ヴィシュヌ・クンチャナ・カルチャーパークという(長い名前だ)まだまだ建設途中のテーマパーク内にそびえ立つヴィシュヌ像、高さは22メートル!
これもまだ未完成でもっとでかい像が出来る予定だとか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mr.Children

【楽天ブックス限定先着特典】「Mr.Children 2011-2015」「Mr.Children 2015-2021 & NOW」 (初回生産限定盤セット)(アクリルキーホルダー2種) [ Mr.Children ]

価格:8,910円
(2022/6/18 15:05時点)