田舎カフェ ロッキーガーデン

山に囲まれた田舎でカフェを作りました。
ゆる~いカフェです。まったりとスローな時間をお過ごしください。

庭に植える花達・・・

2009年04月03日 22時31分36秒 | 植物

今週の日曜日から選挙が始まり静かな田舎もにわかに忙しくなり始めて活気のある戦いが始まりそうな予感です。

毎年4月の始め頃、近辺に売っていないような花を求めて鳥取~姫路方面の大好きな園芸店に行っていましたが

今年は何となく忙しくて行けそうに無い予感がします

ならばネットで注文・・・今日届きました。

四葉のクローバーの球根20球、ガウラ(マーヤ)ホワイト、ピンク

しだれぼたんカスケード、ベロニカブルーコメットなど18種類の花を注文しました。

 

勝手に植えずに相談しながらそれぞれが似合う場所に植えてやりたいと思います。

 

まだ植えていないルピナスなども残っています。

明日は畑と思っていましたが天気だったら植えたいと思っていますが

今日も霜が降りていたので大丈夫かな??

 

 

遊びに来て頂き有難う御座いました。お帰りの時にポッチと宜しくお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


ルピナス・・・

2009年03月31日 22時06分10秒 | 植物

勝手にイングリッシュガーデンに似合う花は・・・ジキタリス、ルピナス

と思い込んでいます

2,3年前から毎年ルピナスの小さな苗を買って来て庭に植えますが

枯れるか、、何時の間にか庭から消えています。。。

 

今年は大苗を安く売っている店を聞き買いに行きたかったのですが

我が家から20キロ以上は離れている場所、近くに友人が住んでいる事を思い出し

1鉢頼んだら気持ちよく買って来てくれました。。

それも3鉢も・・・

代金を払おうとしたのですが受け取ってくれませんでした。。。

 

有難う御座います。

 

今年こそ風通しの良い場所に植えて風にそよぐルピナスを見たいなぁ~~

 

頑張ってルピナスに愛情を注ぎ込んで大事に育てて見ます 笑。。。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  遊びに来て頂き有難う御座います♪。今日もポッチと宜しくお願い致します。
にほんブログ村


白雪姫

2008年10月27日 22時03分59秒 | 植物

最近日曜日など休みの日は必ずホームセンターの園芸店などに行っています。

もう私の悪い病気だと思います(汗)。。

昨日気に入って買い求めた花

「白雪姫」

お気に入りのユーフォルビア系でしょうか??

春までは室内で育てようと思います♪

 

 

今年も秋の紅葉

モミジ山秋のオープンガーデンの案内を頂きました

お会い出来るのを楽しみにしています。

でも、、、土曜日の22日は仕事です

日曜日に伺いたいと思っています。

宜しくお願い致します♪

 


ウィンタークローバー見つけた♪・・・

2008年10月19日 14時26分45秒 | 植物

今年最も気になる花です♪

名前は「ウィンタークローバー」この季節から春迄、手入れしなくてもずっと咲き続けてくれるそうです。

今年の秋に新発売

農業新聞に紹介されてからずっと気になっていました。

ネットで近くにて発売されている園芸店とかメーカーのホムペなどで検索しましたが見つかりませんでしたがやっと一軒だけ見つけて今日注文しました♪

 

ピンク系の可愛い花が寒い冬でもずっと咲き続けるそうです。

内緒でコッソリ9鉢も注文し、送料など入れると6000円以上掛かったけど怒られるかなぁ~~

 

花を見る目は3人の中では絶対に私が一番だと思います 笑。

去年気になった花「ユーフォルビアダイアモンドフロスト」も買う前は反対されましたが今ではみんながお気に入りの花です。

今日のユーフォルビアダイアモンドフロスト達です♪

 

 


バラが満開・・・

2008年05月29日 23時24分51秒 | 植物

今日は暗くなる一歩手前の帰宅です。

何とかバラを眺める事が出来ました♪

バラ達が満開状態です。

マルガリータ、ジャックカルチェ、パットオースチン、ダービー、メアリーローズ

マチルダ、バレリーナ、ロココ、30種類のバラが

満開です。

まるでバラ屋敷です。。

キャサリン・モーリー

 

グラハムトーマス

 

アルベリックバルビエにメアリーローズ

 

デジイチで写しましたが全てフラッシュがつきました(汗)

バラの優しい色合いをお伝え出来ないのが残念です。

 

多分今週の土曜日が一番華やかでは無いでしょうか??

 

更新に間違いを指摘されました(汗)

グレースではなく

キャサリン・モーリーでした。

訂正します。。

 

 

 


中之島公園 バラ園

2008年05月13日 23時27分20秒 | 植物

先日大阪に行った時に淀屋橋で下車して『中之島公園 バラ園』に行って来ました。

楽しみに訪れたのですが付いていない時は何をやっても駄目・・・

工事中でした(泣)

バラの小径しか見られませんでしたがツルバラなどは満開でした。

ツルバラ『スパニッシュ・ビューティー』です。。

 

工事中だったのに沢山の人達でにぎわっていました。

椅子に座って弁当を食べている人、絵を書いている人、カメラで写している人・・・

それぞれの人達が自分流の楽しみ方でバラと接しているのが微笑ましかったです♪

私は・・・喫茶室に入り窓辺の席でバラジュースを飲みながら窓辺から見えるバラを眺めて楽しんでいました。。

 

好きなツルバラ シンパシー

我が家の庭にも植えたいのですが・・・

 

ツルバラ カクテル

 

ブライダルピンク

 

ふれ太鼓

工事中を除けば手入れの行き届いた

素敵なバラ園でした♪

 

バラの季節の到来ですね♪

 

 

 

 


ビバーナムが咲いています。。

2007年05月08日 23時56分07秒 | 植物

庭に咲いていた見かけない花・・・

コテマリ?紫陽花?聞いて見たら

ビバーナムだそうです。。。

こんな所に植えてあったんだ・・・と思っていたら別な場所から移動したそうです。

ガーデナーが3人も居るといつの間にか知らない花を見つける事があります(笑)。

去年も咲いたそうですが何処に植えられていたのだろう???


二番花が咲き始めています・・・

2006年07月10日 23時05分18秒 | 植物


バラの二番花が咲き始めています。
5月の華やかさに比べれば少ないけどそれなりに仕事が終わって帰宅した時に癒してくれます。

ルドベキア(別名=ノギギク)も満開です。



日露戦争の時、乃木将軍がイギリスから持ち帰り広めたそうです。。
だからイングリッシュガーデンには合いそうな感じがするのですがロッキー爺さんと友人に、我が家には似合わないと却下されて今では道を隔てた川の側の畑でひっそりと咲いています。

私は好きな花なのですが、、、田舎ではよく見かけるノギギクです。。

3人でガーデニングをしているとそれぞれが好きな花があります。
ロッキー爺さんは背の高くならない匍匐性の花、友人はハーブ、
私は、、派手な花、、でも・・・優しい庭を目指している我が家には似合わないと何時も却下されてしまいます。。多数決だから仕方が無いか、、と思いながら鉢植えにしたり目立たない場所に植えて自分だけで楽しんでいます。。