rondhair
ロンへアーのNOBU
です
12月の到来と共に寒さもましてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
自転車通勤の僕は、寒さに少し慣れが必要です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
お店のInstagramはこちら⇨ロンヘアーのinstagram
お店のFaceBookはこちら⇨rondhairのfacebookページ
![友だち追加数](http://biz.line.naver.jp/line_business/img/btn/addfriends_ja.png)
時の流れと共に。
何かの歌にありそうなワードですが。。。
僕たち、美容業界もですが、他の業界でも時の流れと共に変化は起こってきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これって、当たり前といえば当たり前なんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
僕たち美容師が日頃の技術を向上させていくためには、
勉強会への参加や日々のレッスンなどは欠かせません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
また、技術やお薬なども進化し続けていくため、
情報を取り入れることも忘れてはいけないんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そんな技術を取り入れるのに特に助かるのが、『 業界誌 』の存在です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5d/9760c73a1ee453ad1ab0fe8d32b24dbf.jpg)
昔からこういった本を定期購読し、しっかり読み込む様にしているのですが、
これも時代の流れや、出版社の考え方でどんどん内容が変わったり、
今の時代に合わせたみやすさ、必要な情報を集約したものに変わっていくんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
先に置いた画像の本も、かなり技術・薬剤系に特化した本だったのですが、
数年前に技術・薬剤系に特化した本から、+経営を考えていく内容が入ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/66/cf48aaab2ca3a1bd53845689801481c4.jpg)
う〜ん、何やら大人な感じの名前ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
そしてそして数年経った今、次の年明けからはまたさらにこの雑誌が変化して
デザイン的な技術を勉強できる本の中に内容が集約されることになったみたいです
え
これがなにか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
というところなのですが、とても単純なお話、こういう業界誌も色々とやり方や内容を変化してきている中、
それらを読んだりする僕たち美容師も今まで通り・いつも通りではダメで
、
日々色々なものを吸収しながら変化を続けていかないといけないな、と感じるところなのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
と、そんなこともあり来年2023年に向けたサロンメニューの追加などもしっかり考え、更なる技術向上を頑張っていこうと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
得に内容も深くないblogでしたが、業界誌の変化と共にこんなことを感じているここ最近のお話でした
rondhairのNOBU
でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ロンヘアーのinstagram
rondhairのfacebookページ
![友だち追加数](http://biz.line.naver.jp/line_business/img/btn/addfriends_ja.png)
rondhair(ロンヘアー)
香川県丸亀市田村町1774-2
TEL;0877-35-9169
営業時間;10:00~20:00(時間外応相談)
定休日;毎週月曜日、第1・3火曜
12月のお休み:5(月)6(火)、12(月)
年内営業は12月31日(土)まで
13日(火)〜31日(土)の間は、毎日ご予約をお受けできます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
12月の到来と共に寒さもましてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
自転車通勤の僕は、寒さに少し慣れが必要です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
お店のInstagramはこちら⇨ロンヘアーのinstagram
お店のFaceBookはこちら⇨rondhairのfacebookページ
![友だち追加数](http://biz.line.naver.jp/line_business/img/btn/addfriends_ja.png)
時の流れと共に。
何かの歌にありそうなワードですが。。。
僕たち、美容業界もですが、他の業界でも時の流れと共に変化は起こってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これって、当たり前といえば当たり前なんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
僕たち美容師が日頃の技術を向上させていくためには、
勉強会への参加や日々のレッスンなどは欠かせません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
また、技術やお薬なども進化し続けていくため、
情報を取り入れることも忘れてはいけないんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そんな技術を取り入れるのに特に助かるのが、『 業界誌 』の存在です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5d/9760c73a1ee453ad1ab0fe8d32b24dbf.jpg)
昔からこういった本を定期購読し、しっかり読み込む様にしているのですが、
これも時代の流れや、出版社の考え方でどんどん内容が変わったり、
今の時代に合わせたみやすさ、必要な情報を集約したものに変わっていくんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
先に置いた画像の本も、かなり技術・薬剤系に特化した本だったのですが、
数年前に技術・薬剤系に特化した本から、+経営を考えていく内容が入ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/66/cf48aaab2ca3a1bd53845689801481c4.jpg)
う〜ん、何やら大人な感じの名前ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
そしてそして数年経った今、次の年明けからはまたさらにこの雑誌が変化して
デザイン的な技術を勉強できる本の中に内容が集約されることになったみたいです
え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
というところなのですが、とても単純なお話、こういう業界誌も色々とやり方や内容を変化してきている中、
それらを読んだりする僕たち美容師も今まで通り・いつも通りではダメで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
日々色々なものを吸収しながら変化を続けていかないといけないな、と感じるところなのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
と、そんなこともあり来年2023年に向けたサロンメニューの追加などもしっかり考え、更なる技術向上を頑張っていこうと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
得に内容も深くないblogでしたが、業界誌の変化と共にこんなことを感じているここ最近のお話でした
rondhairのNOBU
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ロンヘアーのinstagram
rondhairのfacebookページ
![友だち追加数](http://biz.line.naver.jp/line_business/img/btn/addfriends_ja.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
香川県丸亀市田村町1774-2
TEL;0877-35-9169
営業時間;10:00~20:00(時間外応相談)
定休日;毎週月曜日、第1・3火曜
12月のお休み:5(月)6(火)、12(月)
年内営業は12月31日(土)まで
13日(火)〜31日(土)の間は、毎日ご予約をお受けできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)