やってル やってるぅ~

生後4ヶ月から我が家にやってきたトイ・プードルのルーです!
生後54日目からやってきた新入りのエルもヨロシク!

玉造温泉

2013年11月04日 19時29分51秒 | Weblog
お宿は「紺屋」

昨日は雨だったけど、どしゃ降りではなかったし、やんでいる時もあったし、良しとしましょう
予報では午前中雨だったのに、朝、露天風呂では青空が見えて独りでガッツポーズ

お宿の前は宍道湖に流れる川

この川沿いには出雲神話のオブジェが並んでかわいらしい


今日のお目当ては「玉作湯神社」
ここには「願い石」があります。
「叶え石」をここの水で清め、願い石に叶え石を当てながら願い事をし、叶え石を御守り袋に入れて持って帰れます。

乙女チックな私にぴったり!!
(御守袋と叶え石がセットになって社務所にあり、色は選べませんでした…)


こんなに晴れていますが、チェックアウトした9:00から10:00の1時間はどしゃ降りで、靴もズボンの裾も濡れてしまい散々でした


最後に玉造温泉駅


そんなこんなの出雲旅行でした

電車に乗っている時間がたっぷりあり過ぎて、blogにアップ出来ました。

そうそう、この連休で良が帰省してました
土曜にちょっと会えたけど、年末は帰って来るかわからないって
ま、元気にやっているようなので何より!

出雲part2

2013年11月04日 19時05分49秒 | Weblog
出雲大社を出て、雑誌でcheckしていた出雲そばのお店やぜんざいのお店に行ったら長蛇の列!!
並んでいたらスケジュールが狂ってしまうので断念
神門通りのお店は全てが長蛇の列!!
食べることは勿論、お土産を買うことも難しく、残念

古代出雲歴史博物館に入り、本来の高さを想像して…、

お口あんぐり

車で移動し、天照大御神が祀られている日御崎(ひのみさき)神社と日御崎灯台へ


残念ながらここでもシトシト雨
海に沈む夕日が観たかったなぁ

仕方なくお宿である玉造温泉に向かいました
温泉で心と身体を癒やしたのでした

出雲part1

2013年11月04日 17時28分28秒 | Weblog
11/3(日)
出雲駅で降りてから、レンタカーで移動です。
今回も伊勢と同様、摂社・末社等時間の許す限り関係各所を回ります。
少し小雨でちょっと残念(晴れ女神話崩れる?)
さて、出雲大社に行く前に…
まずは旧大社駅(和風駅舎の最高傑作)


八百万の神々がこの浜に来るという稲佐の浜の弁天島
(今年は10/12の夜、ここで神迎祭という神事が行われる)

この砂を袋に入れて出雲大社に持って行きます。

摂社・末社等

下の宮、大歳社、屏風岩

上の宮(ここで八百万の神々が縁結びの会議をするそう)

そしていよいよ出雲大社の大鳥居をくぐって参道を歩いていきます



ちょっとわかりづらいけど八足門前から参拝のため並んでいます。

通常は八足門の前で参拝(1月の5日間だけ開門)なのが、今日は特別開門されていて、御本殿を見て参拝をすることが出来ました!!
これは偶然のラッキー!!
何故特別だったんだろう?
きっと神在月初日だったから?と勝手に思っておこう☆!!

東側後方からの御本殿と摂社の屋根

八百万の神々の宿になる十九社(神迎祭の時には全ての扉が開くそう)


素鵞社(そがのやしろ)

稲佐の浜の砂を撒き、箱の中の砂を持ち帰り自宅の庭に撒いてご利益をいただきます。
本来は御本殿の北の高いところにありますが、改修のためか引っ越ししてました

(これが本来の素鵞社)

神楽殿

この時雨が本降りになってしまった
あの日本一の大注連縄も、何故かあまり印象に残らず残念
雨め…