最近、お客さま、友人、夫との会話の中で出る言葉。
「あれ、あれ。ほら、あれ、あの人、
あの映画に出ていたあの人でしょ?」
「そうそう、あれに出てた、あのね、あの人よ」
「あ~あの人ね~、あ~~名前が出てこない!!!」
こんな会話を毎日のように繰り返しております。
もう笑っちゃうのですが、本当にそうなんですよ。最近。
大昔のことは覚えているのに、つい最近のことが
ささっと出てこないのですわよ。
これじゃいけませんわね。
老化が始まっているのだわ。
でも「あれ、あれ」が何か…と考えている時が
結構楽しかったりして。
みなさんはいかがですか??
「あれ、あれ。ほら、あれ、あの人、
あの映画に出ていたあの人でしょ?」
「そうそう、あれに出てた、あのね、あの人よ」
「あ~あの人ね~、あ~~名前が出てこない!!!」
こんな会話を毎日のように繰り返しております。
もう笑っちゃうのですが、本当にそうなんですよ。最近。
大昔のことは覚えているのに、つい最近のことが
ささっと出てこないのですわよ。
これじゃいけませんわね。
老化が始まっているのだわ。
でも「あれ、あれ」が何か…と考えている時が
結構楽しかったりして。
みなさんはいかがですか??
結局、出てこなくて話をやめてしまったり、あれでとおしたりね。
でもyukoさんのほうがずっと若いのに・・・
脳トレしないとだめかな~
母に笑われるくらいだから
脳トレやらないとね
miyukiさんもありますか。
「あれ」が何か探っていると、最初の話題がなんだったか忘れて
結局「何話してたんだっけ?!」となります。
もう嫌になるやら可笑しいやら。
困ったもんですわ…。
mi-yaちゃん
mi-yaちゃんの方が私より若いのに。
私はmi-yaちゃんの年ではまだ大丈夫だったわよん。
この先が大変だから、やっぱり脳トレしなくちゃね。