大晦日、午後7時半、何してますか?
我が家はとくにおせちは作りませんが、その代わりにちらし寿司やら
煮豚やら作ってます。煮豚は夫が担当。家中にお巣の香りが漂ってます。
あとはスーパーで買ってきたものをちびちび食べます。黒豆が好きです。
来年もまめ豆しく働かなくっちゃね。
今、ちらし寿司に入れるかんぴょうを茹でてるところ。
ちょっと時間が出来たので、今年最後のブログでも。
サロンには今年もたく . . . 本文を読む
年内にどうにか更新が出来ました。
パソコン苦手なくせに…、こんな年末に壊れちゃってさ…、まったく参りましたわ。
予備のパソコンがなんとか動いてくれているので
こちらに色々インストールし直して
なんとかサロンのホームページも更新できました。
ふう~疲れた~。
本当は新しいデザインでアップしたかったのですが
そのデータが、壊れたパソコンの中にあってまだ取り出していないので
(…というか取り出せるか . . . 本文を読む
お蔭様で年内のご予約が埋まりました。
30日までの受付は終了させていただきます。
今年もたくさんの方にいらしていただき、本当にありがとうございました。
色々な出会いがあり、そこからまた繋がっていく…
こういう仕事をしていて人との繋がりっていいなあと
思えた1年でありました。
来年もまたたくさんの方々にお会いできたらいいなと思います。
その前にDozeのサイトを何とかせねば・・・。
パソコンも . . . 本文を読む
今朝、いきなりパソコンが壊れました。
この年末の忙しい時に・・・。
年賀状もまだ全部出来てないのに・・・。
応急処置で予備のノートパソコンを使っています。
そんでもって、リラクゼーションルームDozeのサイトの更新が
出来ない状態なので、とりあえずこちらで予約状況を更新いたします。
多分こちらから見に行く人はあまりいないと思うのですが・・・。
************************* . . . 本文を読む
今日はクリスマスですね。
子供のいない我が家、サンタクロースの役目もないし
人でごった返している街に繰り出すのも嫌なので
クリスマス!という感じは全然ありません。
夕食も鍋でした。
そしてクリスマスに年賀状をせっせと書いている私。
うーん、なんだかなあ。
クリスマスの飾りも今晩のうちに取られ、松飾りを急ピッチで飾るのですよね。
以前銀座で働いていた時に見た12月25日夜遅くの光景は
ディスプレ . . . 本文を読む
12月24日、皆様はどんなイヴをお過ごしですか?
わたくし、昼間は気になっていた台所の掃除をしまして、ちょっとは気分すっきり。
でもまだまだやらなければならない所はあるのですが…、年内に終わるかは微妙なところ。
昨日、パネトーネをお客様のK様からいただきました。
イタリア、MUZZI社のパネトーネです。
昨年も頂いて、あまりの美味しさにびっくり。
大きいのですよ~これ。
イタリアではこの時期、パ . . . 本文を読む
寒くなってきて、散歩に行く回数が夏より減ってきてしまっています。
これではいけないわ!…という事で、今日近所のイトーヨーカドーの下着売り場で
見つけた「おなかウォーカー」を買いました。
ワコールから出ているガードルみたいなもんです。
「はいて歩けばおなかシェイプ」…のうたい文句に誘われてしまいました。
これをはいて歩くと筋肉に適度な圧力が加えられ、
歩きながらにして腹斜筋が使われるらしい…のです . . . 本文を読む
プチ書斎を作ったのであります。
畳の部屋に、無理やり…。
今までちゃぶ台みたいな机にPCを置いて、畳に座ってPC打ってました。
が、しかし、座高と机の高さのバランスがあまりにも悪すぎて
姿勢も悪くなるし疲れるし…という事で、畳の部屋ですがPC机と椅子を購入。
椅子の下には、畳が痛まないようにチェアマットなるものも購入しました。
横に長いこの机でちょっとした作業も出来そうです。うふふ。
いつでも机 . . . 本文を読む
このタイトルを読んで、口ずさんだ方、同年代ですね。
写真は本日近所の木場公園を歩いていて見つけた黄色い葉っぱたち。
もう銀杏の葉もだいぶ落ちてしまい、この木(ななかまどでしょうか?)が
唯一黄色い葉を青空バックに綺麗に輝いていました。
もう冬ですね~。
暑い時期から木場公園を歩き始め、秋は虫の声を楽しみ
そして落ち葉で埋め尽くされている広場を歩いた今日。
今年はハワイ島旅行でも日本での日常でも . . . 本文を読む
新しく椅子を買ったのですが、それが入っていたダンボールに今日我が家に泊まりに来ているワン子を入れてみました…。
何すんのよ・・・。捨て犬みたいじゃない。って目つきでこちらを見てます。
箱から出ることもなく、しばらくこの格好でいました。
楽しんでいるのは人間だけです。ぐふふ。
捨てないから大丈夫よ、リコさん。 . . . 本文を読む