着いたその日の夕方に早速乗った地下鉄。
外国の交通機関を使うのは、いつでもドキドキします。
しかし、思ったよりも判りやすいという印象です。
東京のように路線が色分けされていて、駅には番号がついているので
外国人には親切かも。
東京の地下鉄も駅に番号を付け始めましたが、それに馴染まない東京人の私は
海外に出て初めて番号の有り難味を感じたのでした。
路線の色も日本と一緒。
オレンジ、薄紫、青といった感じで。
まるで銀座線・半蔵門線・東西線みたいに。
薄紫の5号線に乗ったときなど、乗車している人たちは同じお顔の人々だし
車内の雰囲気も日本と似ていて、まるで半蔵門線に乗っている気分で
「さて、清澄白河で降りて、マルエツで買い物していこうかな」と
思ってしまいました!
トップ写真は銀座線…ではなくて、3号線328番の駅「安國(アングック)」駅ホームにて。
3桁の一番頭を見れば何号線か判ります。
切符はすべて窓口で買いました。
あらかじめ料金表を見て料金を確認し、窓口で「○○まで」と
ひとこと言って料金を出すと、おじさんがポンと切符を渡してくれます。
ただ駅名を韓国語の発音で言わないといけないので
あらかじめ何と発音すればよいか、勉強しておかないといけませんね。
安國もアンコクでは通じないでしょうね…。
料金はだいたい一駅1000ウォンが多かったです。
日本のスイカのようなカードも普及しているようですが
今回は初めての旅でしたので、とりあえず切符を買いました。
旅2日目には地下鉄に揺られて1時間、向かった先は…
さて何処でしょう。。。
つづく。
外国の交通機関を使うのは、いつでもドキドキします。
しかし、思ったよりも判りやすいという印象です。
東京のように路線が色分けされていて、駅には番号がついているので
外国人には親切かも。
東京の地下鉄も駅に番号を付け始めましたが、それに馴染まない東京人の私は
海外に出て初めて番号の有り難味を感じたのでした。
路線の色も日本と一緒。
オレンジ、薄紫、青といった感じで。
まるで銀座線・半蔵門線・東西線みたいに。
薄紫の5号線に乗ったときなど、乗車している人たちは同じお顔の人々だし
車内の雰囲気も日本と似ていて、まるで半蔵門線に乗っている気分で
「さて、清澄白河で降りて、マルエツで買い物していこうかな」と
思ってしまいました!
トップ写真は銀座線…ではなくて、3号線328番の駅「安國(アングック)」駅ホームにて。
3桁の一番頭を見れば何号線か判ります。
切符はすべて窓口で買いました。
あらかじめ料金表を見て料金を確認し、窓口で「○○まで」と
ひとこと言って料金を出すと、おじさんがポンと切符を渡してくれます。
ただ駅名を韓国語の発音で言わないといけないので
あらかじめ何と発音すればよいか、勉強しておかないといけませんね。
安國もアンコクでは通じないでしょうね…。
料金はだいたい一駅1000ウォンが多かったです。
日本のスイカのようなカードも普及しているようですが
今回は初めての旅でしたので、とりあえず切符を買いました。
旅2日目には地下鉄に揺られて1時間、向かった先は…
さて何処でしょう。。。
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます