
以前、「世界ふれあい街歩き」というNHKの番組が好きと、このブログに書いたことがあるのですが
「世界ネコ歩き」という、動物写真家の岩合さんが出ている番組も大好きなんです。
最近購入したブルーレイレコーダーに録画して、
夜寝る前のほわ~んとした時間に見るのがマイブーム。
わたくし、猫アレルギーで猫に触れることが出来ない体質です。
以前猫アレルギーと気づく前に、猫を触った手で自分の目を触ってしまったら
目がとんでもなく腫れてしまい、粘膜が大変なことになってしまったことがありました。
犬は大丈夫なんですけどね~。
番組に出てくる猫達、岩合さんに寄ってくるんですよね。
そういう猫ばかりでない・・・・とプロデューサーさんも言っておりますが
寄られてくれば、そりゃ可愛いですよね、猫好きにとっては。
余談ですが、我が家の裏の大横川の橋に、夕方数匹の猫が集っています。
私は基本的には反対なのですが、誰かがえさを与えているんだろうな。
時期によっては子猫もいたりして。
好きだから、「ニャ~」って言ってみて反応を楽しんだりしちゃうのですが。
話が逸れました。
へミングウエイで有名なフロリダ、キーウエストの猫は
六本指の猫がたくさんいましたよ~。
猫目線の待ち歩きもなかなか楽しいものでございます。
写真:
ハワイ島、キラウエア火山のあるボルケーノ国立公園にいた猫。
お腹見せて何を訴えているのでしょうかね。ニャ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます