フラ合宿
2010-06-21 | フラ

19・20日とフラ合宿に富士山の麓、御殿場に行って参りました。
到着した19日午前9時は御殿場駅周辺は物凄い霧で、
富士山も見えず(--)
しかし、車でどんどん標高高いところまで行くと
パッと霧がいきなり晴れて、富士山がドドーンと登場!!
やったー、富士山が見えた!!
合宿所は海抜700mくらいの場所です。
二日間とも早起きしながらカヒコ(古典フラ)アウアナ(現代フラ)を
踊り続けたので
カラダは勿論ですが、振りを記憶するのに脳が沸騰していた感じ。
湯気が上がっていたかも(^^;
総勢何人いたでしょう、80人位?もっとかな。
女子が集まれば賑やかです。年代も10代から上は??代まで。
人生の先輩方、フラの先輩方と共に2日間フラの
練習に没頭出来たことは、とても有意義でした。
カヒコ、アウアナとも、かなり怪しいですが(^^;
なんとか踊りきり、こういう事を積み重ねていくことは
人生においてもとても刺激になるなあと感じました。
カヒコは中・上級者向けの踊りに無謀にも挑戦したのですが
先生や先輩方とは何かが違う。
私が踊ると、相撲の土俵入りになるんだよなあ。(><)
笑えます…。
いずれは格好良く踊れるようになりたいものです。
ウエヘといって、一回片足を踏んでから両足を膝から横にパッ!と
開くステップがあるのですが、今回のカヒコはそのウエヘが多くて
家に付いてからもウエヘ歩きをしてしまい…。
アウアナも本当に素敵なメロディの曲Waikaを踊りましたが
振りや歌詞(訳詞)もばっちり頭に入れて、気持ちも含めて踊れるように
なりないなあと。
"Waika" by Aaron Sala with Halau Hula O Kawaili'ula @ the Tokyo Hula Festival 2009
↑「Waika」こんな感じです。
これ見て復習だ!
はっさくさん、映像見つけてくれてありがとう!
また初めてのレイメイキングもとても楽しかった!
作ったものを最後に髪に付けて、踊りました。
やっぱり本物の植物を身に付ける事は、気分が高まりますね。

私は現地に行きフラのレッスンを受けただけですが
合宿を開催するにあたり、準備のために動いてくださった
先生方をはじめメンバーの方々に感謝です。
ありがとうございました。
一夜明けた本日、カラダがギシギシしてる感じです。
今朝目覚めたら午前11時でした。お休みで良かった!
水曜日はまた通常のレッスンが待っているしね。。。
お仕事もあるし。。。
銭湯にでも行って、ほぐして来るかな。
到着した19日午前9時は御殿場駅周辺は物凄い霧で、
富士山も見えず(--)
しかし、車でどんどん標高高いところまで行くと
パッと霧がいきなり晴れて、富士山がドドーンと登場!!
やったー、富士山が見えた!!
合宿所は海抜700mくらいの場所です。
二日間とも早起きしながらカヒコ(古典フラ)アウアナ(現代フラ)を
踊り続けたので
カラダは勿論ですが、振りを記憶するのに脳が沸騰していた感じ。
湯気が上がっていたかも(^^;
総勢何人いたでしょう、80人位?もっとかな。
女子が集まれば賑やかです。年代も10代から上は??代まで。
人生の先輩方、フラの先輩方と共に2日間フラの
練習に没頭出来たことは、とても有意義でした。
カヒコ、アウアナとも、かなり怪しいですが(^^;
なんとか踊りきり、こういう事を積み重ねていくことは
人生においてもとても刺激になるなあと感じました。
カヒコは中・上級者向けの踊りに無謀にも挑戦したのですが
先生や先輩方とは何かが違う。
私が踊ると、相撲の土俵入りになるんだよなあ。(><)
笑えます…。
いずれは格好良く踊れるようになりたいものです。
ウエヘといって、一回片足を踏んでから両足を膝から横にパッ!と
開くステップがあるのですが、今回のカヒコはそのウエヘが多くて
家に付いてからもウエヘ歩きをしてしまい…。
アウアナも本当に素敵なメロディの曲Waikaを踊りましたが
振りや歌詞(訳詞)もばっちり頭に入れて、気持ちも含めて踊れるように
なりないなあと。
"Waika" by Aaron Sala with Halau Hula O Kawaili'ula @ the Tokyo Hula Festival 2009
↑「Waika」こんな感じです。
これ見て復習だ!
はっさくさん、映像見つけてくれてありがとう!
また初めてのレイメイキングもとても楽しかった!
作ったものを最後に髪に付けて、踊りました。
やっぱり本物の植物を身に付ける事は、気分が高まりますね。

私は現地に行きフラのレッスンを受けただけですが
合宿を開催するにあたり、準備のために動いてくださった
先生方をはじめメンバーの方々に感謝です。
ありがとうございました。
一夜明けた本日、カラダがギシギシしてる感じです。
今朝目覚めたら午前11時でした。お休みで良かった!
水曜日はまた通常のレッスンが待っているしね。。。
お仕事もあるし。。。
銭湯にでも行って、ほぐして来るかな。
2日目の朝は見えましたか?
富士山とともに明ける朝はとても清々しいのでは・・・
Waikaね~聞けば聞くほどジ~ンとするのよぉ。
何故か涙がでるわ・・・。
それにしてもあまりにできなかったので、
この凹みからなかなか立ち直れそうにないです
お疲れ様でした!
富士山は2日目の朝は霧で見えなかったよ。
結局見えたのは、1日目だけかな。
Waika、いいね~。
もう一度訳詞を見てみようっと。
私も全然出来なかったよ~(><)
でもきっと出来るようになるよ!一緒に頑張ろう!!
まつり湯でほぐれましたでしょうか?
waika 私も踊ってみたいな^^
レイ可愛いですね
まつり湯、昨日行ってきました!
ほぐれましたわ。
ついでにロミロミも受けてきた!
とても上手な方にやってもらえて、腰のだるさも軽くなりました!
やっぱりフラにはロミロミで対抗するのが
良いのかしらね?!(^^)
Waika、素敵な曲でしょ。
理解して、踊れるようになるといいね。
レイメイキングは30分くらいで出来ましたよ。
今はちょとしおれてきちゃった。