🌺笑顔は最強のコロナワクチン🌺世界平和の為にくまモンから愛と笑顔をお届け🌺

❤️全ては皆様の笑顔と世界平和の為に❤️Happy carnival❤️ディズニーとくまモン親衛隊❤️コメント大歓迎❤️

❤️6/29❤️ とっとり・おかやま新橋館パトロール❤️

2022-06-30 19:00:00 | 通勤散歩
❤️皆様こんばんは❤️

昨日も行ってきました。
わくわくかあさん作成の
美味しいお煎餅
   ❤️煎❤️
を買いに
行ってきました。

❤️とっとり・おかやま新橋館❤️


東京都港区新橋一丁目117 新橋センタープレイス12

1F ショップ

TEL 03-6280-6474 FAX 03-6274-6136

営業時間 10:00-21:00

2F ビストロカフェももてなし家

TEL 03-6280-6475 FAX 03-6280-6101

営業時間 11:00-22:00 LO21:00

2F 情報コーナー・事務局

TEL 03-3571-0092 FAX 03-6274-6135

相談時間 10:00-18:00

2F 移住・しごと相談コーナー

TEL 03-6280-6951

FAX 03-6274-6975 (鳥取

FAX 03-6274-6976 (岡山)

相談時間 10:0018:00(木曜日~20:30


スイカがバラと鳥になっている芸術品





新橋駅のホームにはスイカ専用の
自動販売機 しかもちょっとお得なんですって


向かって右は緑の山手線
左は水色の京浜東北線
すごくわかりやすいわあ!




新橋の銀座口でて徒歩1分
めっちゃいい場所にあるの
週末は激混みの人気店










鳥取はスイカも有名



このイートインコーナーの奥に
チャレンジ商品があるんですよ!








これがね すっごくコクがあってサクサクして美味しいお煎餅なんですよ!
優しいわくわくかあさんの愛情たっぷりのおいしい大煎 煎餅

ソプラノ素子ちゃーん
宅急便で送るから待っていてね


残りのきゅうりも買ってきた
すごくお買い得で新鮮なお野菜




皆様


❤️とっとり・おかやま新橋館❤️

に行かれたら 大煎 煎餅 

買って召し上がってピヨ😆💖


6月中は ハガキが付いていたので感想を送りましたピヨ




初めて伺った時には 
これだけ買って


感激のメッセージカードもお渡ししたの 感無量でしたわあ!



お煎餅の感想を書くお手紙にも

沢山の感謝の言葉を書きました



日本橋高島屋と丸善の近くの
郵便局のポストに投函








無事にわくわくかあさんの心のこもったお煎餅が 正しく評価されますように!


以下にわくわくかあさんの許可を得て記事リンクさせて頂きました

是非ご覧になってねえ😃😊



新橋のとっとり・おかやまアンテナショップから電話がありました。 - わくわくかあさんの日ごとめぐり

新橋のとっとり・おかやまアンテナショップから電話がありました。 - わくわくかあさんの日ごとめぐり

昨日お客様の夕飯の調理中アンテナショップの店長さんから電話がありました。あのねえ~イイ感じなんですよ~って???なに?と思いながら聞いていると納めたせんべい『大...

goo blog

 


#アピールチャンスの機会を頂戴しました#

















❤️6/29❤️③上野御徒町大阪王将パトロールピヨ❤️

2022-06-30 16:53:00 | 通勤散歩
❤️皆様こんばんは❤️

6/29 大阪王将パトロールです

夏季限定のネギ豚冷やし中華食べてきました。

❤️モンモンパトロール開始❤️

おめかし中のモンちゃん




大阪王将の場所はこの辺


ドンキフォーテも近くにある

ユニクロもあるピヨ


大阪王将








これを食べにいってきた




ハイテクな注文




















東京銭湯キャラ ゆっポくん
あだ名は ポニョちゃん

ジャグジーだと思って湯温チェック中


ああーポニョちゃん 
足ツッコんじゃだめよーーー
ジャグジーに似ているけど
ビールだよーーーーー





夏季限定のネギ豚冷やし中華






素晴らしいのは 
テーブルの引き出しに
お箸や取り皿が入っていて
清潔っぽい


お箸もビニールがかかっていて清潔



唐揚げは 直径 5cm
アツアツ ジューシーで美味しかった ソロなら5cm大丈夫だけど デートだと 
唐揚げ5cmはきついなあ!
せめて銀だこハイボール道場の
3cmにしてほしいわあ!


この東京2020の定規税込82円で100均一で110円よりお得なので買ってきた

❤️通りすがり〜の〜くまさーん
より褒められたから買ってきて良かったわあ!



肝心の
夏季限定のネギ豚冷やし中華
まずくはないけど好みの味付けではなかったので
今度は普通の冷やし中華に
挑戦したいなあ!

皆様素敵な木曜をお過ごし下さいね☆

#2回アピールチャンスの機会を頂戴しました#



❤️6/29❤️②上野アメ横パトロールピヨ❤️

2022-06-30 08:04:00 | 通勤散歩
❤️皆様おはようモンモン❤️

今日もアチュ アチュですわ

昨日の上野アメ横パトロールのお話です

ガバオ師匠からミッションあり

  サイ カバ ワニ
見つけたら教えてーと言われているので

サイ カバ ワニって毎日唱えながら通勤散歩しています

❤️モンモンパトロール開始❤️







レストラン じゅらく には




パンダパンケーキ 620円








ガバオ師匠 ロブスター発見しましたーーーーーーー









































仲見せとうりと同じくアメ横は
シャッターが閉まっても面白い



皆様 興味お元気でねえ!

#アピールチャンスの機会を頂戴しました#

















❤️6/29❤️①上野アメ横パトロールピヨ❤️

2022-06-30 00:05:00 | パンダ
❤️皆様こんばんはピヨ❤️

今日は暑すぎて
香川県でテルさんがアイスみたいに トロけたみたいですね!

どなたかアイスノン持っていってあげてね!

❤️モンモンパトロール開始❤️

💖上野アメ横💖


上野アメ横の入り口手前左手には
お菓子の二木さんが作るパン屋さん

  米よりパンだ

NIKI BAKERY&CAFE 米よりパンだ!?
住所 東京都台東区上野6-11-11
TEL 03-5981-9688


【NIKI BAKERY&CAFE  米よりパンだ!?】上野にかわいくておいしい新名物が誕生! | 上野が、すき。 | 上野をもっと楽しむコミュニティ

【NIKI BAKERY&CAFE 米よりパンだ!?】上野にかわいくておいしい新名物が誕生! | 上野が、すき。 | 上野をもっと楽しむコミュニティ

「上野が、すき。」は上野好きが集まって、上野をもっと楽しもう!というコミュニティサイトです。上野のイベントをはじめ、グルメやショッピング、美術館や動物園、博物館...

上野が、すき。 | 上野をもっと楽しむコミュニティ

 













双子パンダパン
キュンキュン キュンキュン



















皆様
上野アメ横の入り口手前左手には
お菓子の二木さんが作るパン屋さん

  米よりパンだ
おすすめですよ!

上野動物園の帰り
 💖Jちゃーん💖
 💖ソウソウさーん💖
寄ってみてケロ!

❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️

モンモンの過去記事です

❤️ 米よりパンだ❤️パンダパンでコロナを吹っ飛ばせ❤️ - 🌺笑顔は最強のコロナワクチン🌺世界平和の為にくまモンから愛と笑顔をお届け🌺

❤️ 米よりパンだ❤️パンダパンでコロナを吹っ飛ばせ❤️ - 🌺笑顔は最強のコロナワクチン🌺世界平和の為にくまモンから愛と笑顔をお届け🌺

❤️皆さんこんばんは❤️皆さんパンダ業界に朗報ですたまたま歩いていて野生の勘で見つけた2021/9オープンのパン屋さんで〜す‼️❤&#...

goo blog

 
❤️🌻❤️🌻❤️🌻❤️🌻❤️🌻❤️

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/amp/202108180000311.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

より一部引用


上野動物園で誕生した双子のパンダでお祝いムードが高まる東京・上野に「パンダのパン店」が9月に開店する。上野観光連盟の二木(ふたつぎ)忠男会長(68)の運営する「菓子の二木」グループ「ニキベーカリー」の新規店「米よりパンだ!?」でJR上野駅前に店舗を構える。


1階がパン工房と売り場、2階は焼きたてパンを食べられる25席のカフェになる。通常のパンも販売するが「パンダのパン」は3種類を予定。双子のパンダはホワイトチョコレートのクリーム入り。ほかメロン風味のクリームなどの入ったタイプも同時に販売する。

二木会長の娘婿のニキベーカリー奧乃靖弘シェフ(34)は「価格は200300円。店内もパンダの展示物などを掲示してパンダミュージアムという雰囲気にしたい。パン店ですが、パンダだけにタケノコをつかったおにぎりの販売も企画中です」と話した。奧乃シェフの父弘一郎さん(69)は神戸市立王子動物園(兵庫)でパンダの飼育を担当した元専門員。「パンダに縁があるようです」と奧乃シェフは笑う。

2011年(平232月にリーリー&シンシンが上野動物園に搬入されたのが深夜0時直前だった。その際に集まった報道陣に二木会長が景気付けにパンダのパンを無料配布したこともある。そのときに「米よりパンです」とコメントしたことが由来となって新店舗名が決まった。


#アピールチャンスの機会を頂戴しました#