清々しい朝です。
岡山は 昨日今日 涼しい風が吹いて カラリとした陽気です。
気持ちのいい日が続いています。
いつも 二匹こんな風に 落ち着いていてくれたら いいのにね。
おはようのご挨拶かな?
紫陽花の競演
後ろは柏葉アジサイ 中央は色付いたダンスパーティー、右はこれから色づく普通のアジサイ
紫陽花の色は土のpHによって変わると言いますが
最近の品種は 色をかなり固定しているようです。
赤は赤、青は青と キチンと色が出ます。
こちらも ダンスパーティーですが 少し色が違います。
phの差異はこの程度の色の差かしら?
後の白い花は スタージャスミン (テイカカズラ)
つる性で 強健 繁殖力旺盛 しかも甘~いいい香り
庭植えにもってこいの植物です。
スタージャスミン
手毬手毬 もう少しで色づきます。
今朝 写真になった 薔薇は フランシスブレーズ
蕾の時に雨に遭い よ~く見ると 花傷みあります。
薔薇に雨は大敵なんです。雨で黒点病などの菌も伝染します。
キナコちゃん 毎晩母さんと一人散歩しています。
父さんと母さん 三匹のワンコで 群れで散歩していたのですが
父さんの単身赴任で やむなく 母さんと一人散歩です。
しか~し、お陰様で 散歩のマナー 良くついてきました。
やはり 一頭で散歩させて マナー身につけさせるのが ベストですね。
怪我の功名?
ポニョちゃんの保護主さんのブログ
キナコちゃんの保護主さん アニマルメリーランドさんのHP
覗いてみてね。
保護主さんの 苦労は里親の比ではありません。
優しい気持ちがあればこそ出来るボランティアです。
赤い糸を 待っている保護犬がいます。