今朝のニュースで 8050問題って 言葉を聞いて
なんじゃらほい?って思いました。
以下は 検索結果です。
『8050問題
読み方:ハチマルゴーマルもんだい
ひきこもりの子をもつ家庭が高齢化し、50代の中高年のひきこもりの子を80代の後期高齢者にさしかかった親が面倒見るケースが増えている、という社会問題のこと。
いわゆる「ひきこもり」は一般的には10代~20代の若者の問題として捉えられがちだが、ひきこもりの問題が顕在化した1980~90年代から30年ほど経た現在、当時のひきこもり世代が社会に出る機会を逃したまま今なおひきこもり続け、50代になろうとしている、という例が少なくないと見られている。生活は以前と同様に親に頼ることになるが、親も仕事は退職しており家計も厳しくなる一方、また体力も衰えはじめ面倒を見切れなくなり、親子ともに世間から孤立しがちになると指摘されている。
なお「8020」は「80歳までに20本以上の歯を残そう」という健康維持の運動であり8050問題とは特に関係ない。』
最後の8020は 全く余計だけれど 笑えました。
実は ウチのお隣さん まさに 8050
施設に入ったお母さんは除き 80の爺さんと 50の娘さんが 暮らしておられます。
娘さんは 30年前 ウチが家を建てて こちらに越してきたときは まともでしたが
しばらくして 引きこもってしまい 以来 ほとんど顔を見たことがありません。
ところが 昨日 隣に救急車が🚑
なんや、なんや!と 飛び出したところ
隣の爺さんが パンツ一枚で 真っ赤な顔して 表に出てきました。
続いて 久しく見たことのなかった娘さんが 追いかけるように出てきて
「酔っ払って 転んだだけです。
お騒がせしました〜」と 救急隊員に ペコペコしていました。
ありゃまあ、随分とおばさんになって。。。
本当に久しぶりだったので
思わず、
大丈夫ですかぁと
爺さんではなく 娘さんに声を掛けてしまいました。
何処にも 潜んでいるようです。引きこもり。
この社会の何かどうしようもない部分に
救いの手を延べているNPOもあるそうです。
頼ってみてはどうでしょうか。
隣の娘さん、なんとか 自立して欲しいと 切に思います。
今日は 超身近な話題を書いてみました。
イングリッシュローズのミスターフェアチャイルド
消えそうで 消えない 薔薇です。
そのうち 枯れてしまうだろうと思うくらい 枝が細くて 黒点病に弱いです。
それでも 今年は 何輪も花を咲かせました。
重くて垂れ下がっています。
が。。。なんとも 重厚な花容で 驚きます。
いつまでも ここで 咲いてておくれ。
同じ イングリッシュローズでも こちらは強健な ワイルドイブ
広く暴れる株立ちで 名前の通り ワイルド感あります。
我が家に根付いて 10年余。
照り葉で 強く よくシュートが出ます。
いい香り 中輪 房咲き 淡いアプリコットピンク
年々 株が横に広がっています。
これは 最強のつるバラニュードーンの株立ち版の様な雰囲気だなぁ。。。と
思ったりします。
ちなみに これが ニュードーン
一期咲のつるバラ 非常に強い薔薇です。
花容は違いますが カラー 照り葉の形 蕾のつき方 ワイルドイブによく似ています。
デビット オースチンさん さては この薔薇ベースにした?
なんじゃらほい?って思いました。
以下は 検索結果です。
『8050問題
読み方:ハチマルゴーマルもんだい
ひきこもりの子をもつ家庭が高齢化し、50代の中高年のひきこもりの子を80代の後期高齢者にさしかかった親が面倒見るケースが増えている、という社会問題のこと。
いわゆる「ひきこもり」は一般的には10代~20代の若者の問題として捉えられがちだが、ひきこもりの問題が顕在化した1980~90年代から30年ほど経た現在、当時のひきこもり世代が社会に出る機会を逃したまま今なおひきこもり続け、50代になろうとしている、という例が少なくないと見られている。生活は以前と同様に親に頼ることになるが、親も仕事は退職しており家計も厳しくなる一方、また体力も衰えはじめ面倒を見切れなくなり、親子ともに世間から孤立しがちになると指摘されている。
なお「8020」は「80歳までに20本以上の歯を残そう」という健康維持の運動であり8050問題とは特に関係ない。』
最後の8020は 全く余計だけれど 笑えました。
実は ウチのお隣さん まさに 8050
施設に入ったお母さんは除き 80の爺さんと 50の娘さんが 暮らしておられます。
娘さんは 30年前 ウチが家を建てて こちらに越してきたときは まともでしたが
しばらくして 引きこもってしまい 以来 ほとんど顔を見たことがありません。
ところが 昨日 隣に救急車が🚑
なんや、なんや!と 飛び出したところ
隣の爺さんが パンツ一枚で 真っ赤な顔して 表に出てきました。
続いて 久しく見たことのなかった娘さんが 追いかけるように出てきて
「酔っ払って 転んだだけです。
お騒がせしました〜」と 救急隊員に ペコペコしていました。
ありゃまあ、随分とおばさんになって。。。
本当に久しぶりだったので
思わず、
大丈夫ですかぁと
爺さんではなく 娘さんに声を掛けてしまいました。
何処にも 潜んでいるようです。引きこもり。
この社会の何かどうしようもない部分に
救いの手を延べているNPOもあるそうです。
頼ってみてはどうでしょうか。
隣の娘さん、なんとか 自立して欲しいと 切に思います。
今日は 超身近な話題を書いてみました。
イングリッシュローズのミスターフェアチャイルド
消えそうで 消えない 薔薇です。
そのうち 枯れてしまうだろうと思うくらい 枝が細くて 黒点病に弱いです。
それでも 今年は 何輪も花を咲かせました。
重くて垂れ下がっています。
が。。。なんとも 重厚な花容で 驚きます。
いつまでも ここで 咲いてておくれ。
同じ イングリッシュローズでも こちらは強健な ワイルドイブ
広く暴れる株立ちで 名前の通り ワイルド感あります。
我が家に根付いて 10年余。
照り葉で 強く よくシュートが出ます。
いい香り 中輪 房咲き 淡いアプリコットピンク
年々 株が横に広がっています。
これは 最強のつるバラニュードーンの株立ち版の様な雰囲気だなぁ。。。と
思ったりします。
ちなみに これが ニュードーン
一期咲のつるバラ 非常に強い薔薇です。
花容は違いますが カラー 照り葉の形 蕾のつき方 ワイルドイブによく似ています。
デビット オースチンさん さては この薔薇ベースにした?