ここのところずーっとNEWS三昧だったのですが、光一さんのCDもすぐ出るしなー。から、6年前のDVD spiralを久しぶりに見てみました。
やーっぱ、すごいっすね。クオリティが高いわ。
何あの照明。6年前にあれやってるって、ほんと、ね。全然古さを感じさせない。
で、36歳であれだけ動いて歌うって、もう、何なのあの人。
あと、一人でMC30分持たすってのもの、何気にすごいよね。もう、漫談やん。
途中で、「知ってる? これ、コンサートなのよ? トークショーじゃないの」って言ってるしね。
QUARTETのMCでみんながトイレ行くってなった時、小山くん、その間だけでも「一人はキツイぜぇ?」って言ってたけど、光一くん、余裕でやってるよ。
まあでも、あの時間は、あのコンサートにおいては必要な時間よね。あれで、体力回復させてるんやろうな。
KAT-TUNの方は、ピアノとボイパがあるって、ホント強みよな。って改めて思った。
あと、NEWSのを知ってから見たから、ちょっと比較を楽しみながら見てたんやけど、KAT-TUNはほんと、個を出すよね。
昔からそれなりにコンセプチュアリなライブを作ってると思ってたけど、NEWSのネバーランドからのライブから考えるとそのパッケージ感は断然NEWSの方が強かった。
どっちが好きとかじゃなくて、ただの印象の話ね。両方とも好きやからさ。
やーだからさぁ、両方とも3人なったことやし、合同でライブやってみたら面白いんじゃないの? ちょっと見てみたいわ。とか思ってたけど、改めて見てみると、できるかな? 無理かも。って思っちゃったな。なんか、すごい真逆をいってる気がするんやもん。
チーム感と個を出す感じもやし、お客さんの煽り方も、ホント真逆。どっちかのライブしか知らん人たちがもしも一緒にやったライブに参戦しようもんなら、戸惑いがすごそうよね。
あー、あと、やっぱ、KAT-TUNの「We are KAT-TUN!!」は、最強の締め方やな。
あ、あと、キンキさん、光一くんソロ、KAT-TUN共通のスペシャルサンクスにファンを入れるの、やっぱいいよね。あれはNEWSも取り入れたらいいのにね。ジャニーズのグループはみんなやってるのかと思ってたけど、そうじゃないのよね。
あ、そうそう、今日、ジョン・ウィックの3作目見ました。
なんか、回が進むごとに戦闘シーン増えて、スマートな戦い方が減ってる気がする。
1がいちばん好きかもなー。主人公の特別感も減少していってるしー。
どんな作品であれ、主人公の特別感が出てるのが好きなんです。
さて、ちょっと小説書いて、チラッとなにかDVD見て寝ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます