Possible☆Pawsです(^^)/

今人気のドッグスポーツ、アジリティからわんちゃんのしつけにホテルのこと・・・我が家の看板犬をまじえて紹介します!!

三毛猫ちゃんとポロン。

2013-10-24 08:05:51 | P.Pからのお知らせ
保護してそろそろ2週間が過ぎ、お腹はどうなっているのか心配な三毛猫ちゃん
うちで預かって管理と躾をし始めて、もうすぐ2ヶ月になろうとしているポロン。

どちらも元気にしています

三毛猫ちゃんは今月一杯様子を見て、産まれなさそうなら病院へ連れて行く予定。
ポロンは改めて、里親さんを募集します

【名前】ポロン
【犬種】ゴールデン・レトリバー
【性別】♂ 去勢済み
【年齢】5歳(2008年8月27日産まれ)
【毛色】ゴールド
【体重】 26kg(適正体重27~30Kg)
【ワクチン】混合ワクチン:2012/6/10 狂犬病予防ワクチン:2013/4/7
【フィラリア】陰性
【血液検査】一般検査は異常なし。ホルモン検査でアジソン病であることが判明
【便検査】 異常なし
【ノミ・ダニ】 異常なし
【耳】異常なし
【その他】皮膚炎とアジソン病の治療中(かなり改善されてきました
【マイクロチップ】なし
【預かり場所】 さいたま市
【経緯】飼い主の飼育放棄
【保護日】2013.3.24
【譲渡範囲】関東近県 その他要相談
【性格】
ゴールデンらしい性格で、明るく人懐っこい
最近落ち着きが出てきて、ききわけが良くなりました。
ボールが大好きで、いくらでも投げたボールを追いかけます
他の犬や猫に寛容です。吠え立てたとしても指示でやめられます。
散歩時は拾い喰いの癖がありますが、「ダメ」といえば我慢できるようになっていますし、ボールをくわえて歩けば問題はありません。
ハウスも大人しくしています。トイレは号令で出来ますが基本は外でします。



最初の飼い主さんが殆ど面倒を見ず、ストレスがあったと思われます。
アジソン病はストレスから発症することもあるそうです。
ポロンを預かった2ヶ月で、一度抜けてしまった毛がない部分が少し気になる以外は、健康面での問題は無くごくごく健常な犬にしか見えません。
家庭での通常の生活、愛情を受けることによって病状が良くなる可能性はあるかと思います。
実際薬はかなり減っており、体重も増え毛も生えてきました。



どなたかポロンの残りの人生を、引き受けてくださいませんか
今までの理不尽な生活だった数年間を取り戻すべく、愛情をそそいで下さる方。
薬はさいたま市の病院にお越し頂ける場合は、原価に近い価格でお出し出来ます。

080-5075-7851(ワタライ)
ご質問だけでも結構です。ご連絡お待ち致しております

にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へにほんブログ村


先週末の大会は・・・。

2013-10-22 08:14:18 | アジリティ
この週末生憎の雨の中・・・
渡来は岐阜、Pメンバーさんからは、3名さんが兵庫加古川に遠征

結果は渡来さんは完走するも、失敗1や拒絶1などなど
クリーンはなしの哀しい帰り道となってしまった
コース難しかったけど、もう少し思うような走りがしたかったな~~~

で、先ずは加古川組の結果報告。

メンバーさんの雛ちゃん緒湖ちゃんのブログです

緒湖ちゃん、雛ちゃん、入賞にセミファイナル権獲得おめでとう

来月頭にオプデスの大会。
みんなでまた頑張ろうね~~~~

ポチお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグアジリティ(ドッグスポーツ)へにほんブログ村



今日の夕方から岐阜の大会です。

2013-10-19 15:23:07 | アジリティ


夕方にポロンを病院に預けに行き、その足で友人宅。
今回は友人と同行するJKC岐阜の大会。

これから雨模様だと言うことで、午前中にメンバーを走らせてきて、いちみとわきは付け焼刃のタッチ練習

この間作った「集中力アップ」のアロマスプレーもしっかり手荷物に

さてどうなる事やら・・・

今日は兵庫の加古川でオプデスの大会も行っており、Pのメンバーさんも何名か遠征に行っている。
みんなの結果も気になるところ・・・

帰って来たらアップします



マイペースなみちも一緒

ポチお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグアジリティ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村

凛ちゃんがゆく!!

2013-10-18 06:03:18 | 犬のこと
少し見ない間にすっかり大きくなった凛君。
すっきり鼻と足が伸びて、初めて会った時より倍くらいになったかな

ハウスやおトイレなどバッチリな凛君。
昨日はお散歩と、他の犬との接し方をお勉強



少し大きな犬とも、オヤツを使ってのオスワリに即反応
ちょっと怖がっちゃうと言う凛君、頑張ってるね



あれ、凛君鼻にオヤツがついてるよ



最初は警戒しちゃう凛君



そんな時はオヤツを並んで一緒に食べて「仲良しのしるし



渡来家のパピーみちの方が図々しかったというオチ

ポチお願いします

にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へにほんブログ村






ペットアロマのセミナーv(^^)v

2013-10-17 14:40:29 | アジリティ


10月14日の体育の日にP練習会とアロマセミナーを行いました

初めてにも関わらず、男性も3名参加されたりと好評だった今回

講師の加藤先生はペットアロマの第一人者。
先生のホームページはこちら



先生の愛犬ナイト君。
この子が虚弱体質だったこともあり、手探りで食事療法やアロマなどのお勉強をしてこられた加藤先生。
今から10年ほど前だったから、犬の食事やマッサージやアロマなんて気にしている人はいなかったそう・・・

加藤先生の努力は実り、ナイト君は普通の子全く変わらないように思える位。
お顔は白くなっているけど、元気一杯



犬に香油を嗅がせて、その子の必要なものを探る・・・。
この香油はティアラはちょっと要らなさそうだったね



最後にオリジナルのスプレーをみんなで作る。
これにはみんな大騒ぎ
「集中出来るブレンドは
「モチベーションがアップするやつ
「落ち着かせたいんだけど・・・

次回はリクエストにお答えして、12月の中頃にアロマでのマッサージの仕方をセミナーします

渡来は「集中力アップ」のスプレーを作成。
今度の岐阜で効果がありますように・・・

加藤先生、ありがとうございました

ポチお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグアジリティ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村