【写真:「台風10号による下新得橋梁の流出を示す貼り紙」@JR新得駅 2016年09月02日11時53分撮影】
JR根室本線が既に壊滅的な被害を受けていたことは報道を通して
認識していました。しかし、正午に新得駅を訪れると、その佇まいは
あたかも何事もないかのような静けさが漂っていたのでした。
静けさが漂うJR新得駅
しかし駅の中に入ってみると、やはり災害の影響を告知する情報が
掲示されていました。
台風10号の被害による運行状況を示す「お知らせ」
構内に入ると、いつもの景色はそこにはなく、ただただ閑散とした
空間が広がっていました。駅の置かれている状況と駅を見下ろす新得
山と青い空とがあまりにもかけ離れているではありませんか。
JR新得駅構内を見下ろすようにそびえる新得山
新得。そこは道央と道東を結ぶ要衝の駅です。西は根室本線の他、
石勝線を経由し千歳や札幌と、東は帯広・釧路方面とつながっていま
す。新得町の西には、南富良野町、東には清水町、芽室町が位置して
いますが、いずれも台風10号による甚大な被害を受けたエリアである
ことはご存知の通りです。
道央と道東をつなぐ要衝の地「新得」
さあ、時間が来ました。新得から苫小牧に移動しましょう。しかし
どうやって…。国道38号線は狩勝峠で通行止、国道 274号線は日勝峠
で通行止、国道 273号線は三国峠で通行止…。浦河方面の国道 235号
線の通行止は解除されたので、留辺蘂まで行き国道39号線で層雲峡を
通り旭川経由で「ぐるっと」迂回することは避けられそうです。それ
でも日高山脈の壁は厚く、襟裳岬経由で苫小牧入りとなると、ざっと
300 Km…。
道東道
前日まで通行止めだったのですが、前日までに狩勝トンネル付近の
通行止が解除されていたのでした。「本州になんとか移動することが
できる」とこの時、地に足がついたような気がしました。
HERE
↑If this article is quite good, will you please click?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます