goo blog サービス終了のお知らせ 

らば~そうる “IN MY LIFE”

旅、音楽、そしてスポーツのこと。過去、現在、そして未来のこと・・・「考えるブログ」。

3122.HERB ALPERT ‘A TASTE OF HONEY’

2014-05-24 | 11.Music
 邦題「蜜の味」。

 ‘A Taste Of Honey’はBobby Scot作曲、Ric Marlow作詞で1960年
に上演された同名のブロードウェイミュージカルのために作られまし
た。ミュージカルは翌年に映画化されています。

 この曲を多くの人がカヴァーしました。ビートルズもデビューアル
バム“PLEASE PLEASE ME”で発表しましたが、ヴォーカルのポール・
マッカートニーは、レニー・ウェルチのヴォーカル・ヴァージョンに
忠実に歌っています。ポールは、「この分野」の曲に対しても幅広く
取り入れていましたが、ジョン・レノンは「この分野」の曲を好んで
いませんでした。そのため、自身のライヴでは“A Waste Of Money”
と詞を替えて歌っていたというエピソードもあります。(不本意なが
らウマい!)

 オリジナルやビートルズのカヴァーは「ワルツ」でしたが、1965年
のハーブ・アルパート&ティファナ・ブラスのカヴァーは、バウンス
系のノリでの演奏で、大ヒットとなりました。

 蛇足ですが、1970年ごろ筆者がエレクトーンと出会った際、教則本
で「蜜の味」が掲載されていました。そのときのアレンジは「ハーブ
・アルパート・ヴァージョン」に近いものだったと記憶しています。






HERE
↑If this article is quite good, will you please click?

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3121.モノのみかた | TOP | 3123.‘DO YOU WANT TO KNOW ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 11.Music